アイドルマスターNeue Green forディアリースター(2)/黒瀬浩介 感想
admin≫
2011/03/04 20:16:29
2011/03/04 20:16:29
![]() | アイドルマスター Neue Green(2)for ディアリースターズ (IDコミックス REXコミックス) (2011/02/26) バンダイナムコゲームス 商品詳細を見る |
※2巻には男装風アイドル・菊地真は登場しません。
女の子のようなかわいい顔立ちをした男の子「秋月涼」はカッコイイ男になるために、アイドルを目指す!!
しかし、涼を待っていたのは女の子としてのアイドルデビューだった。
女の子の格好のままアイドルを続ける涼は、カッコイイ男になれるのか!?そんな涼の前に、ライバル・桜井夢子が現れる。手段を選ばない夢子を前に涼がとった行動とは―。
如月千早との対決や、敏腕プロデューサーの登場で風雲急を告げる、アイドルマスターDS、待望の第2巻が登場!!
女の子としてアイドルデビューしてしまった秋月涼。
アイドル次第に慣れていく中、努力家で美少女だが手段を選ばないアイドル・夢子、圧倒的な力を持つ如月千早に出会う。
何のためにアイドルを目指すのか?どんなアイドルになっていくのか?
強制的に始まった女装アイドルの日常の中で、次第に自分の目指す理想を見つけていく成長物語です。
第1巻はひたすら涼ちんいい子!可愛い!!萌え!!!あと話も結構おもしろいな~と思って読んでいたわけですが、2巻で涼がアイドルとしての自分を肯定し、頑張る姿が描かれ始めると、萌え以上に涼の成長がおもしろくなってきました。
優しい友達想いの女の子を装いながら、巧妙に罠を張り巡らせ追い詰めていく「夢子」。
彼女がやっていることが間違っていると分かっていながら、その罠すらも「努力」だと叫ぶ彼女に言い換えぃ事ができない涼。
アイドルものと言えば卑怯なライバルは必須キャラとすら言えますが、決して努力を怠らず、その上で卑怯なことを繰り返す夢子は格好良くすら見えました。
そんな彼女に自分の言葉を届けるため、同じ「アイドル」として戦うことを決めた涼。
やり方は違っていても同じものを目指す2人、それぞれの成長が描かれた熱い作品でした。
そして後半で登場する如月千早。「歌姫」と称されるほど抜群の歌唱力を持ち、真摯な想いで歌に向かう千早に圧倒される涼。
しかしアイドルを目指す中で次第に覚悟が生まれていきます。

2巻は千早との勝負の結果が描かれたところで終了。余韻が残るラストになっています。
最後の涼表情には切なくなりました。
アイドルマスター未プレイの自分でも話の面白さ、キャラの魅力がガッツリ伝わり、置いていかれる感がなかったのも良かったです。
もちろん女装アイドル・涼のエッチ系受難ネタも健在。

特に「STAGE9.Fantasia」は水着女装グラビア撮影、さらには温泉でドッキリネタと盛りだくさん。
温泉回では涼のお色気シーンもばっちりで、もちろん女装度は100%です。

各話間にはお気楽おまけイラストあり。可愛いです。
ところでAmazon関連商品にこんなものが。
![]() | THE IDOLM@STER DREAM SYMPHONY 02 秋月涼 (2009/11/04) 秋月涼(三瓶由布子) 商品詳細を見る |
関連記事
アイドルマスターNeue Green forディアリースター (1)/黒瀬浩介 感想
AKB49~恋愛禁止条例~(1)/宮島礼吏(原作:元麻生ファクトリー) 感想
AKBで女装アイドル。AKBマンガなのに凶悪先輩アイドルと戦う青春漫画になっている謎漫画。絵は美麗で女装シーンばかりですが萌えに期待してはいけません。熱い漫画が読みたい人にお勧めです。
絶対☆アイドル/ぎん太(原作:須田洋) 感想
可愛いは正義の女装アイドルもの。突っ込みどころ満載でも気にならない方向け。
そして少女少年/やぶうち優は名作です。
- 関連記事
-
- 「うそつきリリィ」番外編集0巻発売&サイン会開催
- 男の娘オンリーPCゲーム発売(5/5更新)
- アイドルマスターNeue Green forディアリースター(2)/黒瀬浩介 感想
- 女装少年アンソロジー紅組/アンソロジー 感想
- バカとテストと召喚獣 コミックアンソロジー/KOIZUMI 久遠まこと他 感想