おと★娘 VOL.2 感想
admin≫
2011/01/27 21:13:16
2011/01/27 21:13:16
![]() | おと★娘 VOL.2 (ミリオンムック) (2011/01/25) 不明 商品詳細を見る |
付録のニーソは緑(イラスト:とめきち)でした。箱のイラストはニーソのカラーで変更される模様。
では早速内容の紹介です。
漫画
■お姉さん×男の娘(全て強制女装になります)
□創刊号の続きの漫画
上乃龍也:♂どっち♀/4ページ
美少女生徒会長に黒髪ツインテを強制された男の娘の話第二弾。セーラー服女装でランジェリーショップ!!な話ですが、残念ながら4ページのみ。萌はあります。
あきづき弥:乙女心?の自由形/18ページ
美少女アイドルグループに女の子として加入。今回はセパレート水着を着るか着ないかでもめる話でした。
ひな姫:せんせいのぼく/20ページ
Sな先生にスク水ニーソで寒中水泳大会に放り込まれる話。カラー4ページ付です。
□新作読切
むっちりむうにい:香田クンとのぞみ先輩18ページ
気弱な美少年が眼鏡生徒会長に苛められる話。
やってることはちょっと過激ですが、絵柄のせいかあまり感じませんでした。今回の女装は純メイド服に手錠付き。
■男×男の娘
□創刊号の続きの漫画
立花瑛:先生あのね。/18ページ
コスプレチャットレディをしている男の娘に誘惑されるマンガ。今回は2人っきりの補習授業withセーラー服。
キラキラ少女漫画なイラストの割りにエロ度とパンチラ率が高いです。
□新作読切
松本ミトヒ。:天使の放物線/20ページ
女と勘違いされてチア服を着せられた男の娘のラブコメ。前回と違ってエロ薄めのピュアラブ系です。
クロマメ:とあるナースの熱烈検温(ディープキッス)/
公式画像だとニューハーフ系ビッチに見えましたが思ったよりも男の娘でした(身長が低いから?)。
個人的にはあまり好みの絵柄ではないのですが、好きな方は好きではないかと思います。
松村直紀:サクラサク/6ページ
卒業式現れた親友はセーラー服を着ていて。
榎本ナリコや「放浪息子」のような妙に切ない作品。セーラー服を着た少年の心情が切ないです。
まあたん:Chocolate de cousin/14ページ
6年ぶりに再会した従兄弟はオトコの娘!?
心も完全に乙女のオトコの娘とのかなりギリギリのエロス漫画です。ちなみに作者は同人でオトコの娘ものも描いている成人漫画家さん。
わだぺん。:Prologue
フルカラー4ページで、いたずらで女装をさせられた少年は……。という内容。漫画というより文章付きイラストという風体です。
説明はないですが、前回といい、女装きっかけシリーズになっているんでしょうか?
また前回掲載された小説は、今回もしっかり掲載されていました。
男の娘イラストは西E田/柊征葵/udk/なるみすずね/椎咲雛樹/深山雨彦/水上蘭丸/武若丸。
特に縛りがあるわけではないと思うのですが、なぜかパンチラ(というかパンモロ)特集と化しています。
そして特典だけあってニーソ率は高めです。他にはスク水や変身ヒロイン的なものなどもありました。
その他
アニメ「放浪息子」二鳥君特集3ページ
「ストップ!!ひばりくん!」完結記念江口寿史インタビュー4ページ。
江口寿史インタビューは「ひばりくん」と現代のオトコの娘観などについてでした。
オトコの娘温故知新第1回 「おとボク」特集3ページ。
民安がイクッ!第1回
男の娘声優対談として、民安ともえと神村ひな(おとボク・宮小路瑞穂)の対談3ページを収録。
内容は「おとボク」瑞穂を演じた感想や、女性視点のオトコの娘語りなど。対談というより民安ともえが神村ひなにインタビューしている感じでした。
対談とは無関係ですが、神村ひなのボーカル曲「夢のスガタ」と「毎日ご奉仕」は神がかっていると思います。
現代オトコの娘用語の基礎知識2ページ
漫画やゲームで見慣れたセリフ・言葉(鰤とか)がいろいろと。
なりゆき系・腹黒系・天然系などの女装分類説明では該当キャラまで紹介されているのが面白いです。
初めてのオトコの娘講座1ページ
自分で女装したい人向のページ。写真はないので3次はちょっとという人にも安心ですが、真面目に参考にするには微妙かも。
オトコの娘ラノベの萌え萌え世界3ページ
紹介されているのは11作品。1ページに3作の紹介でかなりの分量があります。
掲載されているのはどれも定番ではありますが、女装中心の粗筋に女装度表記、女装時の容姿や女装理由までまとめらているので、「女装ラノベが気になるけど、どれを読んだらいいかわからない」という方には便利です。
他にも読者コーナーや各種オトコの娘新作情報(カルタやゲーム、同人誌など雑多)も紹介されていました。
ゲーム関連
ゲーム新作紹介:トップは「アザナエル」で2ページ、他は1ページがほとんどで12作紹介されています。
「闇の声」シリーズ新作にLeaf新作と未発売のものから、「さくらテイル」FDに厨二系痴漢ゲームまで雑多に紹介。
全年齢は「ダンガンロンパ」のみで、他は全て成年向のゲームでした。
また別企画のオトコの娘ゲームヒストリーは「マジカルウィッチアカデミー」、「花と乙女に祝福を」等過去の作品から8作品。やはりすべて18禁です。ちなみに両方合わせて「アトリエかぐや」から4作品登場していました。
一方男の娘ブランドとして有名だったCAGE作品はゼロ。潰れてから数年経っているということもあるのでしょうが、ロリショタ系の作品がほとんどありませんでした。
なお今回も色々と特典付きです。
Amazonは「あおぎりぺんた(カラー)」、とらのあな「あきづき弥(カラー)」、アニメイトは「松本ミトヒ」、メロンブックス「udk」、ゲーマーズ「わだぺん。」、K-BOOKS「立花瑛」。
なお公式ページで画像が確認できます:http://otonyan.jp/index.php
関連記事
男の娘雑誌『おと☆娘(おとにゃん)』創刊号感想 / おと★娘 VOL.3 感想 / おと★娘 VOL.4 感想 / おと★娘 VOL.5 感想 / おと★娘 VOL.6 感想
男の娘オンリーPCゲーム発売:表紙絵を描いているあおぎりぺんたの女装少年オンリーゲーム紹介
おと★娘vol.6付録はスポブラ+しまパン
- 関連記事