WEB連載:ゲームハード&メーカー擬人化ゲーム『超次元ゲイム ネプテューヌ』開始
admin≫
2010/11/12 19:49:22
2010/11/12 19:49:22
ゲームハード&メーカー擬人化ゲーム『超次元ゲイム ネプテューヌ』
ファミ通無料WEB漫画「コミッククリア」で連載開始
ゲイムギョウ界の命運は守護女神達の手に。
擬人化ハードの女神修行!! (ポロリもあるよ!)
『マジェコンヌ』の陰謀より、ゲイムギョウ界を救った女神達。
だが、激化する次世代ハード戦争に終わりはない……。
ゲイムギョウ界に安寧をもたらすのは、どの守護女神(ハード)!?
一人前の女神になるため、ネプテューヌ達の女神修行が始まるッ!!
守護女神達の活躍と、ゲイムギョウ界の発展に刮目せよ! ねぷねぷ~!
掲載ページ:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_neptune/
PS3やwiiなどのゲームハード、日本一ソフトウェアやガストなどのゲームメーカーを擬人化したRPG「超次元ゲイム ネプテューヌ」のコミカライズが連載開始です。
現在第1話16ページを掲載。ゲーム本編ではなく、ゲーム後日談のコメディになります。
作者は葉生田采丸。ほわほわした可愛い絵柄に癒されます。
ちなみに原作ゲームはこれ↓
以下電撃オンライン紹介より引用。
ゲーム業界をモチーフにしたゲームハード擬人化RPG。
架空のゲームハードたちが、異世界である"ゲイムギョウ界"を救うために悪しき女神マジェコンヌに立ち向かうという異色のストーリーが描かれる。
登場するゲームハードたちは、それぞれ人型、ハード擬人化、ハード型の3つの姿をしており、ストーリー中は基本的に人型だが、戦闘時はハード擬人化に変身する。
世界を救うカギとなるのが、マジェコンヌに封印されている、世界のすべてを知る史書"イストワール"。
プレイヤーは女神の1人であるネプテューヌとなり、4人の守護女神の争いを止め、イストワールの封印を解くアイテム"鍵の欠片"を探すことを第一の目的にして冒険することになる。
絵とアホな世界観に惹かれたものの漂う○ゲー臭に回避していたゲームです。
ただ感想を探してみると意外と評判はいいらしい?
とりあえずシステム核地雷とか異常な短さとかそういうトラップはないようです。
完全キャラゲーというのは好き嫌いが分かれそうですか、萌えイラストの擬人化ゲー、しかもオタ小ネタ満載ゲーでストーリー目当てに買う人は少なそうなので問題はないかと思います。
ファミ通無料WEB漫画「コミッククリア」で連載開始
ゲイムギョウ界の命運は守護女神達の手に。
擬人化ハードの女神修行!! (ポロリもあるよ!)
『マジェコンヌ』の陰謀より、ゲイムギョウ界を救った女神達。
だが、激化する次世代ハード戦争に終わりはない……。
ゲイムギョウ界に安寧をもたらすのは、どの守護女神(ハード)!?
一人前の女神になるため、ネプテューヌ達の女神修行が始まるッ!!
守護女神達の活躍と、ゲイムギョウ界の発展に刮目せよ! ねぷねぷ~!
掲載ページ:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_neptune/
PS3やwiiなどのゲームハード、日本一ソフトウェアやガストなどのゲームメーカーを擬人化したRPG「超次元ゲイム ネプテューヌ」のコミカライズが連載開始です。
現在第1話16ページを掲載。ゲーム本編ではなく、ゲーム後日談のコメディになります。
作者は葉生田采丸。ほわほわした可愛い絵柄に癒されます。
ちなみに原作ゲームはこれ↓
![]() | 超次元ゲイム ネプテューヌ(通常版) (2010/08/19) PlayStation 3 商品詳細を見る |
ゲーム業界をモチーフにしたゲームハード擬人化RPG。
架空のゲームハードたちが、異世界である"ゲイムギョウ界"を救うために悪しき女神マジェコンヌに立ち向かうという異色のストーリーが描かれる。
登場するゲームハードたちは、それぞれ人型、ハード擬人化、ハード型の3つの姿をしており、ストーリー中は基本的に人型だが、戦闘時はハード擬人化に変身する。
世界を救うカギとなるのが、マジェコンヌに封印されている、世界のすべてを知る史書"イストワール"。
プレイヤーは女神の1人であるネプテューヌとなり、4人の守護女神の争いを止め、イストワールの封印を解くアイテム"鍵の欠片"を探すことを第一の目的にして冒険することになる。
絵とアホな世界観に惹かれたものの漂う○ゲー臭に回避していたゲームです。
ただ感想を探してみると意外と評判はいいらしい?
とりあえずシステム核地雷とか異常な短さとかそういうトラップはないようです。
完全キャラゲーというのは好き嫌いが分かれそうですか、萌えイラストの擬人化ゲー、しかもオタ小ネタ満載ゲーでストーリー目当てに買う人は少なそうなので問題はないかと思います。
- 関連記事
-
- WEB読切:がんばれ! ハヤタ君!/木村博光(擬人化ネタ該当)
- WEB擬人化漫画:蒼い世界の中心で/画:クリムゾン,原作: アナスタシア・シェスタコワ
- WEB連載:ゲームハード&メーカー擬人化ゲーム『超次元ゲイム ネプテューヌ』開始
- 〆切様におゆるしを(1巻)/上田キク 感想
- 逢魔ヶ刻動物園(1巻)/堀越耕平 感想