2011冬季アニメまとめ
admin≫
2010/11/10 18:00:00
2010/11/10 18:00:00
2011年冬季アニメ
てか、「みつどもえ二期」以外原作を知らない…。
「這いよれ!ニャル子さん」はTSF小説紹介か何かでタイトルを見たことがありますが。
全体的にラノベ原作が多くなっているようです。
女装・男装
■放浪息子・CX系:ノイタミナ枠にて
いわずと知れた女装男装漫画。淡白な絵柄淡白な描写ですが、結構癖が強い作家さんという印象です。
■I・S インフィニット・ストラトス・TBS・BS-TBSにて
SF。男装キャラがメインで登場します。公式サイトのキャラクター紹介に画像&人物紹介あり。
wikipediaで完全にネタバレしているので事前に知りたくない方は注意。
■みつどもえ二期 たぶんこの漫画で一番まともな萌えキャラの女装があるといえばある。
■これはゾンビですか?
主人公が「魔装少女」になって女装しますが、普通に背が高い男子高校生なので萌え度は低いようです。
TSF(女体化)
■這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生)・BS11:12/10(金)
原作はクトゥルー神話を元ネタにしたスラップスティックコメディの色合いが強いラブコメ「這いよれ!ニャル子さん」。
アキバ@OSさんの紹介では、ヒロイン・ニャル子さんは、クトゥルー神話の男性神ニャルラトホテプが女体化したものとのこと。
探してみたのですが、恋姫無双のような元々女性設定のキャラクターなのか、それとも男性神が女体化した姿なのかはよくわかりませんでした。
ただ原作五巻では、ニャル子さんとは別に女体化ネタがあるようです。
アキバ@OS掲載ページ:http://www.akibaos.com/?p=5111
2011/10/11追記:WEBコミック誌FlexComixにて連載が開始されました。
アンドロイド・サイボーグ
■鉄拳戦士アイアン・キッド・ANIMAX:12/10(金) 18:30より (リピート放送 22:30 12/13(月) 7:30)
韓国発のロボットアニメ?ロボットというのには心惹かれますが、個人的な好みで3Dというのがネックです。
■ウルヴァリン・ANIMAX:1/7(金)
アメコミ発のミュータントもの。ミュータントということで一応サイボーグに入るでしょうか。
獣人
■ドラゴンクライシス!・ytv・KIDS・CBC・MX・tvk・CTC・TVS・GYTにて
竜の少女が登場するファンタジー。
たぶん非該当
■GOSICK
原作未読ですが、戦前、日本からの留学生、寄宿舎、人形のような美少女とか設定がツボ過ぎです。
原作イラストの武田日向さんの絵が大好き過ぎて原作も買ってしまいそうです。
■CARDFIGHT!! ヴァンガード・TX系:1/8(土) 8:00 カードゲームというと「遊戯王」しか思いつかない。
■もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら・NHK:3月 22:55
■フラクタル・CX系:ノイタミナ枠にて オリジナルアニメ。詳細不明。
■べるぜバブ
■夢喰いメリー・TBS・BS-TBSにて
■君に届け2・NTV系にて
■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
■フリージング(聖痕のクエイサーとかと同じ匂いがします)
■魔法少女まどか★マギカ オリジナルアニメ。詳細不明。
冬季以降は長くなるので続きに。
今期は「そらのおとしものf」「ミルキイ・ホームズ」など、原作未読やオリジナルで楽しい作品が多いので、来期はどんな作品に会えるか楽しみです。
そしてまさか「おとめ妖怪ざくろ」がこんなに面白くなるとも思わなかった。そういえば冬季は新作妖怪アニメが一作もない??
▼続きを読む▼
てか、「みつどもえ二期」以外原作を知らない…。
「這いよれ!ニャル子さん」はTSF小説紹介か何かでタイトルを見たことがありますが。
全体的にラノベ原作が多くなっているようです。
女装・男装
■放浪息子・CX系:ノイタミナ枠にて
いわずと知れた女装男装漫画。淡白な絵柄淡白な描写ですが、結構癖が強い作家さんという印象です。
■I・S インフィニット・ストラトス・TBS・BS-TBSにて
SF。男装キャラがメインで登場します。公式サイトのキャラクター紹介に画像&人物紹介あり。
wikipediaで完全にネタバレしているので事前に知りたくない方は注意。
■みつどもえ二期 たぶんこの漫画で一番まともな萌えキャラの女装があるといえばある。
■これはゾンビですか?
主人公が「魔装少女」になって女装しますが、普通に背が高い男子高校生なので萌え度は低いようです。
TSF(女体化)
■這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生)・BS11:12/10(金)
原作はクトゥルー神話を元ネタにしたスラップスティックコメディの色合いが強いラブコメ「這いよれ!ニャル子さん」。
アキバ@OSさんの紹介では、ヒロイン・ニャル子さんは、クトゥルー神話の男性神ニャルラトホテプが女体化したものとのこと。
探してみたのですが、恋姫無双のような元々女性設定のキャラクターなのか、それとも男性神が女体化した姿なのかはよくわかりませんでした。
ただ原作五巻では、ニャル子さんとは別に女体化ネタがあるようです。
アキバ@OS掲載ページ:http://www.akibaos.com/?p=5111
2011/10/11追記:WEBコミック誌FlexComixにて連載が開始されました。
アンドロイド・サイボーグ
■鉄拳戦士アイアン・キッド・ANIMAX:12/10(金) 18:30より (リピート放送 22:30 12/13(月) 7:30)
韓国発のロボットアニメ?ロボットというのには心惹かれますが、個人的な好みで3Dというのがネックです。
■ウルヴァリン・ANIMAX:1/7(金)
アメコミ発のミュータントもの。ミュータントということで一応サイボーグに入るでしょうか。
獣人
■ドラゴンクライシス!・ytv・KIDS・CBC・MX・tvk・CTC・TVS・GYTにて
竜の少女が登場するファンタジー。
たぶん非該当
■GOSICK
原作未読ですが、戦前、日本からの留学生、寄宿舎、人形のような美少女とか設定がツボ過ぎです。
原作イラストの武田日向さんの絵が大好き過ぎて原作も買ってしまいそうです。
■CARDFIGHT!! ヴァンガード・TX系:1/8(土) 8:00 カードゲームというと「遊戯王」しか思いつかない。
■もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら・NHK:3月 22:55
■フラクタル・CX系:ノイタミナ枠にて オリジナルアニメ。詳細不明。
■べるぜバブ
■夢喰いメリー・TBS・BS-TBSにて
■君に届け2・NTV系にて
■お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
■フリージング(聖痕のクエイサーとかと同じ匂いがします)
■魔法少女まどか★マギカ オリジナルアニメ。詳細不明。
冬季以降は長くなるので続きに。
今期は「そらのおとしものf」「ミルキイ・ホームズ」など、原作未読やオリジナルで楽しい作品が多いので、来期はどんな作品に会えるか楽しみです。
そしてまさか「おとめ妖怪ざくろ」がこんなに面白くなるとも思わなかった。そういえば冬季は新作妖怪アニメが一作もない??
▼続きを読む▼