QLOOKアクセス解析

クラブサンデーにて「サイボーグ009まんが賞」漫画部門受賞作 おわりノブナガ編掲載 

サイボーグ009まんが賞」漫画部門受賞作 おわりノブナガ編/新井淳也
掲載ページ:http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/owarinobun_001/detail/

サイボーグ009まんが賞
2010年1月26日に小学館は『サイボーグ009まんが賞』を設立。
009のキャラクターおよび世界観をモチーフにした漫画やシナリオを募集しており、WEBコミックサイト「クラブサンデー」や小学館発行の媒体に掲載される予定。
(Wikipediaより)

サイボーグ009をモチーフにした作品『サイボーグ009まんが賞』受賞作が小学館のWEB雑誌・クラブサンデーに掲載されました。
主人公は005=ジェロニモ・ジュニア。
受賞作「おわりノブナガ」は、嵐の海で宣教師の舟に拾われたジェロニモは、その特殊な能力から尾張の織田信長に拾われ、弥助と名付けられ重用されるが・・・という内容です。
サイボーグ009」シリーズ未見のため、どの程度009という作品と近いのかは分からないのですが、単純に一つの作品として見るととても面白かったです。

織田信長という実在の人物と、怪力のサイボーグ、機械の忍などを絡めたストーリー。
サイボーグものだと人間とサイボーグという対比がかかれることが多いかと思うのですが、この作品だと「サイボーグ」の前に「黒人」という特殊性があるのが面白かったです。
また特殊な設定に対して、絵柄はシンプルな方(特にキャラクターの顔)だと思うのですが、鎧や馬、着物に家屋といった小道具・背景が非常に丁寧に書き込まれていて、精緻で重厚な印象を受けました。
絵柄自体はシンプルな分、細かい表情が引き立っているのもよかったです。

関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする














最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: