QLOOKアクセス解析

不思議の国の少年アリス(全2巻)/小林瑞代 感想 

今日は92年から新書館の「ウイングス」と「サウス」で連載された不条理女装TSF(女体化)漫画です。
不思議の国の少年アリス (1) (新書館ウィングス文庫―WINGS COMICS BUNKO)不思議の国の少年アリス (1) (新書館ウィングス文庫―WINGS COMICS BUNKO)
(2006/06)
小林 瑞代

商品詳細を見る
不思議の国の少年アリス (2) (新書館ウィングス文庫―WINGS COMICS BUNKO)不思議の国の少年アリス (2) (新書館ウィングス文庫―WINGS COMICS BUNKO)
(2006/06)
小林 瑞代

商品詳細を見る
不思議の国の少年アリス/小林瑞代/全2巻/サウス・ウイングス不定期連載/女装/TSF(女体化)/獣人/うさみみ/狼男/エロファンタジー

1巻粗筋:男子高校生・工藤亜利州(くどうありす)は、不思議の国・夢の島アイランドに迷い込んでしまった!! そのうえ『アリス』という名前のせいで花嫁と間違えられ、ハートの王子と結婚させられそうになるが……!? ちょっぴりえっちな、はちゃめちゃ不条理ワールド第一弾!

男子高校生・アリスが女の子と間違えられて王子様に求婚される話・・・と書くとどう考えてもボーイズラブなのですが、何かが違う漫画です。
主人公は高校生のアリス。不思議の国へと迷い込んだ挙げ句、アリス服を着せられて馬鹿王子に求婚されます。
シリアス番外編では怪しい紅茶を飲んで女体化。狼男に襲われた所を王子に助けられ禁断の恋に落ちます。
他にも改造されて女にされたり、日常生活で女性的な行動をとるようになりますが、微妙に各話につながりがありません。
ダークでエログロな主人公女体化の後に、普通に同じキャラクター達で女装下ネタギャグ(舞台も設定も違う)が始まります。

一言で言うと「不条理」な漫画。
設定状況がコロコロ変わり、前後が微妙につながらない。展開自体もかっとんでいますが、一つの作品として見るとさらにぶっこわれています。
また男が男にもてまくるという一見女性向けの設定ですか、母親と兎が普通にやっていたり、筋肉闇属性のバニーガール軍団が出たりと方向性もよくわかりません。
ちなみに、絵は綺麗ですしイケメン率も高いですが、あまり「少女漫画」という感じはしませんでした。
調べると「BASTARD!!」の作者のアシスタントとあり納得。
BASTARD!! 1 (ジャンプコミックス)BASTARD!! 1 (ジャンプコミックス)
(1988/08/10)
萩原 一至

商品詳細を見る
全体的にそれらしい雰囲気が漂っていました。

ギャグマンガではあるのですが、次に何が来るのか全くわからない、やられた行動も意味不明で、嫌な気持ち悪さが残ります。唐突に死体、血みどろ、化け物などが出て来るのも気色が悪いです。
ただ、女装を繰り返す内(ストーリーはループしているようなので、実際に繰り返しているかもよくわかりませんが)次第に女性的になる主人公、可愛い女装姿、強制女体化にエログロとコアなファンが付きそうな作品でした。

正直面白いかは分かりませんが、TSF女装好きならコレクションとしてお勧めです。
関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする














最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: