QLOOKアクセス解析

カッパときのこ(全1巻)/魔神ぐり子 感想 


カッパときのこ (IDコミックススペシャル ZERO-SUMコミックス)カッパときのこ (IDコミックススペシャル ZERO-SUMコミックス)
(2010/07/24)
魔神 ぐり子

商品詳細を見る
カッパときのこ/魔神ぐり子/全1巻/下ネタギャグ/妖怪/獣人/擬人化

とある村、とある家、とある縁側で、カッパときのこは今日もダラダラと過ごしている。
時には世相を斬ってみたり、悪魔を飼ってみたり、ダイエットに挑戦してみたり、擬人化してみたり。
四季を通して何かしらの事件を起こし、巻き込まれ、痛い目を見ている二人の毎日は、なんだかんだで楽しそうです。
「楽屋裏」の魔神ぐり子が描く、非日常ダベリ系ギャグ漫画がここに見参!


タイトル通り、ニートのきのことクールな河童がだべる漫画。
妖怪の河童と歩いてしゃべるきのこが主役ですが、内容はひたすら下ネタです。
叩こうが裂こうが血飛沫出そうが次の話では復活するきのこのせいで、微妙にグロも混ざります。
一応妖怪がサブ主人公ですが、その設定はまったく生かされていません。
どっからどう見ても人外の生物が、必要以上に人間くさい暮らしをしている漫画が好きな方には良いかも?

少女漫画である掲載紙(ちなみにコミックavarus)から2、3歩踏み外している非イケメンばかりの下ネタ・時事ネタギャグ漫画。
掲載誌は一迅社のWORDとゼロサムオリジナルアンソロジーシリーズ Arcanaでした。教えてくださった方ありがとうございます
自分の既読の漫画だと「銀魂」のギャグ回や「殺し屋さん」に少し近いように思いました。
作者さんはエニックスで長くゲームパロの4コマやショートギャグを描いていた方なので、ギャグは面白いです。
文字が多く大きめのサイズのコミックなのに670円という微妙に安い価格なので、ちょっとお得感はありました。
ネタがアレなのときのこが時々本気で気持ち悪い言動をしますが、癖になる面白さでした。

擬人化ネタ
カブトムシがオッサン化したり、猫が人になったりします。萌えはありません。
また人間くさい二足歩行の猫たちの4コマもラストに収録されています。
関連記事


この記事へのコメント

このコメントは管理人のみ閲覧できます
この記事へコメントする














最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: