専門ショップに行ってきました
admin≫
2010/08/29 20:38:36
2010/08/29 20:38:36
アニメイトとゲーマーズに行ってきました。

特典付き本と、ちょっと前に発売された本もいろいろ補完して参りました。
唯一のラノベ『アンチマジカル』は女装+作者買いです。
そして特典。

左上から『死神様に最後のお願いを』書き下ろしペーパー、『生徒会の一存ぷち』カバー(ここにはないですが、カラーペーパーも付いていました)、『バカとテストと召還獣』小冊子、『男の娘タイムはじまるよ』ブロマイド、残りの色々はゲーマーズ角コミフェアで貰ったオリジナルしおりです。
種類が多いので角川関連コミックスで好きなモノがあれば行ってみてもいいかも?期日は31日までです。
ゲーマーズ:http://www.anibro.jp/tokuten/fair_1007.html#2001
しかし18種というのは多すぎる。何冊買ったら『異国迷彩のクロワーゼ』貰えるんだろう・・・。
アニメイトのバカテス特典とゲーマーズのカバーは表紙イラストと口絵でした。
他にもペーパーが付いていたゲーマーズはいいとして、メイトのバカテス特典はちょっと悔しい。
アニメイトは時々数ページの小冊子なのに書き下ろしがないこともあるのですが、毎回小冊子に釣られてしまいます。
とらのあなにも行ってきたのですが、めぼしいものが悉く特典切れのようなので何も買わずに終了。
メロンブックスは今回欲しい特典がなかったので飛ばしました。
夏コミ直後ということもあり、どこの店もCDコーナーの東方とボーカロイドコーナーが祭状態。
東方ブレイクのお陰か、好きな同人音楽の方がアニソン・ゲーソンを作られることも多くて嬉しいです。ちなみに最近の大当たりは
格好良くて大好きです。

特典付き本と、ちょっと前に発売された本もいろいろ補完して参りました。
唯一のラノベ『アンチマジカル』は女装+作者買いです。
そして特典。

左上から『死神様に最後のお願いを』書き下ろしペーパー、『生徒会の一存ぷち』カバー(ここにはないですが、カラーペーパーも付いていました)、『バカとテストと召還獣』小冊子、『男の娘タイムはじまるよ』ブロマイド、残りの色々はゲーマーズ角コミフェアで貰ったオリジナルしおりです。
種類が多いので角川関連コミックスで好きなモノがあれば行ってみてもいいかも?期日は31日までです。
ゲーマーズ:http://www.anibro.jp/tokuten/fair_1007.html#2001
しかし18種というのは多すぎる。何冊買ったら『異国迷彩のクロワーゼ』貰えるんだろう・・・。
アニメイトのバカテス特典とゲーマーズのカバーは表紙イラストと口絵でした。
他にもペーパーが付いていたゲーマーズはいいとして、メイトのバカテス特典はちょっと悔しい。
アニメイトは時々数ページの小冊子なのに書き下ろしがないこともあるのですが、毎回小冊子に釣られてしまいます。
とらのあなにも行ってきたのですが、めぼしいものが悉く特典切れのようなので何も買わずに終了。
メロンブックスは今回欲しい特典がなかったので飛ばしました。
夏コミ直後ということもあり、どこの店もCDコーナーの東方とボーカロイドコーナーが祭状態。
東方ブレイクのお陰か、好きな同人音楽の方がアニソン・ゲーソンを作られることも多くて嬉しいです。ちなみに最近の大当たりは
![]() | 岸田教団&THE 明星ロケッツ/HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2010/08/18) 岸田教団&THE明星ロケッツ 商品詳細を見る |
- 関連記事