男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘」PV公開
admin≫
2010/07/25 23:28:43
2010/07/25 23:28:43
10/14追記:男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘」PV公開
いつの間にか公開されてました!!曲は「反対ノハンタイ/榊原ゆい」。
ゆいにゃん曲でキャラ紹介とかまんまギャルゲーPVのようです。
目新しさはないものの、オーソドックスでテンプレートな安定感のあるつくり。
私は奇を衒った奇抜なPVの方が好みなのですが、「迷elleオトコノ娘」に関しては逆です。
どっからどう見ても普通の萌えアニメなのに男の娘。美少女ばっかりなのに全員男の娘!!
絵も可愛いですし、意外としっかり作られてそう?
今のところは鳴子つくし一押しです。ボーイッシュ系男の娘好きなんですがなかなかいない。
男の子の男の娘ではなく、あくまでボーイッシュなところが重要なのです。
スパッツも好きだー。キャラ的には真逆ですが、「おと×まほ」のスパッツもたまらんです。
以下は以前更新した分です。
男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘」公式サイトがスタートしました!!
公式サイトはこちらから:http://mayoelle.com/
公式ではイントロダクション、ストーリー、スタッフ&キャスト、リンクが更新。
TOPの画像も以前公開された分から変更されています。
イントロダクション
何もかもがオトコノ娘、オトコノ娘の時代へようこそ!
噂の「わぁい!」で掲載されたオリジナルアニメーション企画「迷elleオトコノ娘」。
あんな娘やこんな娘、可愛いオトコノ娘盛りだくさんでお送りしちゃいます!
企画・製作は、川口敬一郎監督自らメンバーを口説いて結成したサークル『SHAKE-UP』。
ハイクオリティなアニメーションをお届けする『SHAKE-UP』企画第1段、アニメ「迷elleオトコノ娘」に乞うご期待!!
ストーリー
市街地を離れ、自然豊かな岬まで足を伸ばすと、その学園はある。
岬の突端にたたずむ優美な校舎。
縦横に走る水路と、初等部、中等部、高等部、はては幼稚舎までも擁する広大な敷地。
ユニコーンと星々の煌めきを記章とする学びの庭の名前は――
『私立銀河学園』
映画、舞台、ネット、テレビなどさまざまな分野に飛び出す俳優を養成する全寮制の学芸校。
ここでは日々600人の男子女子が、とこしえに咲く薔薇の香りに包まれ、学問、部活動、そして夢をつかむための稽古に励んでいる。
春。
決意を胸に秘め、中等部にひとりの男の子が転入してくる。
ところがこの学園では異性の心を理解するためにあることが奨励されていた。
それは――
一番気になるキャラクター紹介がまだ更新されていないので、どの子が男の娘かは不明のまま。
イントロダクションを見ると全員男の娘!?とも思ったのですが、ストーリーだと共学とのことなので、女の子も出るっぽい?
現在はスタッフブログしかありませんが(既に第一話絵コンテは終了らしいです)、30日からキャラクターブログが公開ということで、そっちに期待したいと思います。
以前公開されていたイントロダクション等は、にゅーあきば.こむ様のリンクからどうぞ↓
男の娘マガジン「わぁい!」vol.2で、男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘~まよえるオトコノコ~」の記事が掲載されたそうです。
詳細&関連リンクが『にゅーあきば.こむ』様に掲載されています。
にゅーあきば.こむ該当記事:http://www.new-akiba.com/archives/2010/07/elle.html
公式HP紹介:何もかもがオトコノ娘、オトコノ娘の時代へようこそ!
うさわのわぁい!で掲載されたオリジナルアニメーション企画「迷elleオトコノ娘」。
あんな娘やこんな娘、可愛いオトコノ娘盛りだくさんでお送りしちゃいます!
アニメ「迷elleオトコノ娘」に請うご期待!!
監督:川口敬一郎
プロデューサー:福永収、丸山俊平
キャラクター原案:POP
構成・脚本:天河信彦
キャラクターデザイン:貞方希久子
主題歌/「タイトル未定」
歌/榊原ゆい 製作/エレメンツガーデン
イメージソング/「タイトル未定」
歌/榊原ゆい 製作/矢鴇つかさ
アニメーション制作:アクタス
製作:SHAKE-UP
キャスト:花澤香奈、井口祐香、藤村歩、藤田咲、伊瀬茉莉也、牧口真幸、榊原ゆい他
PV+同人誌 2010年10月発売予定!
トップは黒髪眼鏡ツインテと、「とらドラ!」の大河っぽいつるぺた釣り目茶髪ロングのデコ娘に挟まれたショタ学生のイラスト。
眼鏡はおっぱいが付いていますが、イントロからしておそらく付け乳。
等身はそこそこあり、あまりキャラデザのPOPっぽくない絵柄です。
ざっと検索した感じ、監督さんが「ハヤテのごとく!」と同じだったり「バカとテストと召喚獣」で絵コンテをしていたりとちょこちょこ男の娘キャラが登場する作品に関わっているようです。
そして音楽関連からそこはかとなくエロゲ臭がするのが気になる。
全キャラ男の娘のエロゲはすでにいくつか発売されていますが、アニメでは当然初。
漫画でも該当はプリンセス・プリンセスくらいでしょうか?
思考も外見も女の子なキャラもいいですが、せっかくなら強制女装や、女装しているけど口調は男の子とかもちょっと混ぜてくれると嬉しいです(過去買った全キャラ女装ゲー、絵は良かったのですが、全員乙女思考で一人称私だったのが微妙でした…)。
今のところOVAかTV放送かなどは一切不明ですが、今後が楽しみです。
7/22 公式HP公開カウントダウンが開始されています:http://mayoelle.com/
前回の主人公ショタ、眼鏡巨乳・ツンデレデコではなく、短髪褐色スパッツとふんわり天然ロリ、ギャルチックな女の子がページに登場。
3人とも男の娘キャラとしてはかなり珍しいタイプな気がするので(特にボーイッシュ少女風男の娘とか)、ここはぜひ全キャラ男の娘で行って欲しいです。
それにしても本気で5人(と主人公も?)とも男の娘だとしたら、普通にハーレムアニメみたいな感じになるんでしょうか。
いつの間にか公開されてました!!曲は「反対ノハンタイ/榊原ゆい」。
ゆいにゃん曲でキャラ紹介とかまんまギャルゲーPVのようです。
目新しさはないものの、オーソドックスでテンプレートな安定感のあるつくり。
私は奇を衒った奇抜なPVの方が好みなのですが、「迷elleオトコノ娘」に関しては逆です。
どっからどう見ても普通の萌えアニメなのに男の娘。美少女ばっかりなのに全員男の娘!!
絵も可愛いですし、意外としっかり作られてそう?
今のところは鳴子つくし一押しです。ボーイッシュ系男の娘好きなんですがなかなかいない。
男の子の男の娘ではなく、あくまでボーイッシュなところが重要なのです。
スパッツも好きだー。キャラ的には真逆ですが、「おと×まほ」のスパッツもたまらんです。
以下は以前更新した分です。
男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘」公式サイトがスタートしました!!
公式サイトはこちらから:http://mayoelle.com/
公式ではイントロダクション、ストーリー、スタッフ&キャスト、リンクが更新。
TOPの画像も以前公開された分から変更されています。
イントロダクション
何もかもがオトコノ娘、オトコノ娘の時代へようこそ!
噂の「わぁい!」で掲載されたオリジナルアニメーション企画「迷elleオトコノ娘」。
あんな娘やこんな娘、可愛いオトコノ娘盛りだくさんでお送りしちゃいます!
企画・製作は、川口敬一郎監督自らメンバーを口説いて結成したサークル『SHAKE-UP』。
ハイクオリティなアニメーションをお届けする『SHAKE-UP』企画第1段、アニメ「迷elleオトコノ娘」に乞うご期待!!
ストーリー
市街地を離れ、自然豊かな岬まで足を伸ばすと、その学園はある。
岬の突端にたたずむ優美な校舎。
縦横に走る水路と、初等部、中等部、高等部、はては幼稚舎までも擁する広大な敷地。
ユニコーンと星々の煌めきを記章とする学びの庭の名前は――
『私立銀河学園』
映画、舞台、ネット、テレビなどさまざまな分野に飛び出す俳優を養成する全寮制の学芸校。
ここでは日々600人の男子女子が、とこしえに咲く薔薇の香りに包まれ、学問、部活動、そして夢をつかむための稽古に励んでいる。
春。
決意を胸に秘め、中等部にひとりの男の子が転入してくる。
ところがこの学園では異性の心を理解するためにあることが奨励されていた。
それは――
一番気になるキャラクター紹介がまだ更新されていないので、どの子が男の娘かは不明のまま。
イントロダクションを見ると全員男の娘!?とも思ったのですが、ストーリーだと共学とのことなので、女の子も出るっぽい?
現在はスタッフブログしかありませんが(既に第一話絵コンテは終了らしいです)、30日からキャラクターブログが公開ということで、そっちに期待したいと思います。
以前公開されていたイントロダクション等は、にゅーあきば.こむ様のリンクからどうぞ↓
男の娘マガジン「わぁい!」vol.2で、男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘~まよえるオトコノコ~」の記事が掲載されたそうです。
![]() | わぁい!Vol.2 (2010/07/24) 不明 商品詳細を見る |
詳細&関連リンクが『にゅーあきば.こむ』様に掲載されています。
にゅーあきば.こむ該当記事:http://www.new-akiba.com/archives/2010/07/elle.html
公式HP紹介:何もかもがオトコノ娘、オトコノ娘の時代へようこそ!
うさわのわぁい!で掲載されたオリジナルアニメーション企画「迷elleオトコノ娘」。
あんな娘やこんな娘、可愛いオトコノ娘盛りだくさんでお送りしちゃいます!
アニメ「迷elleオトコノ娘」に請うご期待!!
監督:川口敬一郎
プロデューサー:福永収、丸山俊平
キャラクター原案:POP
構成・脚本:天河信彦
キャラクターデザイン:貞方希久子
主題歌/「タイトル未定」
歌/榊原ゆい 製作/エレメンツガーデン
イメージソング/「タイトル未定」
歌/榊原ゆい 製作/矢鴇つかさ
アニメーション制作:アクタス
製作:SHAKE-UP
キャスト:花澤香奈、井口祐香、藤村歩、藤田咲、伊瀬茉莉也、牧口真幸、榊原ゆい他
PV+同人誌 2010年10月発売予定!
トップは黒髪眼鏡ツインテと、「とらドラ!」の大河っぽいつるぺた釣り目茶髪ロングのデコ娘に挟まれたショタ学生のイラスト。
眼鏡はおっぱいが付いていますが、イントロからしておそらく付け乳。
等身はそこそこあり、あまりキャラデザのPOPっぽくない絵柄です。
ざっと検索した感じ、監督さんが「ハヤテのごとく!」と同じだったり「バカとテストと召喚獣」で絵コンテをしていたりとちょこちょこ男の娘キャラが登場する作品に関わっているようです。
そして音楽関連からそこはかとなくエロゲ臭がするのが気になる。
全キャラ男の娘のエロゲはすでにいくつか発売されていますが、アニメでは当然初。
漫画でも該当はプリンセス・プリンセスくらいでしょうか?
思考も外見も女の子なキャラもいいですが、せっかくなら強制女装や、女装しているけど口調は男の子とかもちょっと混ぜてくれると嬉しいです(過去買った全キャラ女装ゲー、絵は良かったのですが、全員乙女思考で一人称私だったのが微妙でした…)。
今のところOVAかTV放送かなどは一切不明ですが、今後が楽しみです。
7/22 公式HP公開カウントダウンが開始されています:http://mayoelle.com/
前回の主人公ショタ、眼鏡巨乳・ツンデレデコではなく、短髪褐色スパッツとふんわり天然ロリ、ギャルチックな女の子がページに登場。
3人とも男の娘キャラとしてはかなり珍しいタイプな気がするので(特にボーイッシュ少女風男の娘とか)、ここはぜひ全キャラ男の娘で行って欲しいです。
それにしても本気で5人(と主人公も?)とも男の娘だとしたら、普通にハーレムアニメみたいな感じになるんでしょうか。
- 関連記事
-
- 女装・男装漫画「放浪息子」アニメ化決定
- 2010年秋アニメ新番組&該当作まとめ
- 男の娘オリジナルアニメ企画「迷elleオトコノ娘」PV公開
- 女装ヒロイン漫画「カイチュー!」HPでアニメ化
- 2010夏アニメまとめメモ