どきどき魔女神判2 (全2巻)/矢神健 感想
admin≫
2010/06/18 21:11:37
2010/06/18 21:11:37
![]() | どきどき魔女神判2 1 (チャンピオンREDコミックス) (2008/12/19) 八神 健 商品詳細を見る |
小アクマに操られ、外道と化した西村アクジの新たな使命とは!?
カゲキ度200%増量で贈る魔女伝説第2章、堂々開幕!!
一部で話題沸騰だった『どきどき魔女神判』2のコミカライズ。
内容はパロパロパロで基本的に下ネタです。というかそれしかありません。
ストーリーは舞台・キャラも変更され仕切り直しスタートなので、これからも十分読むことができます。
ただ、一応前作の続きなので前作を読んでいた方が楽しめるかと思います。
同作者さんの過去作『密・リターンズ!』を読んでから読むと、ある意味切なくもなれます。
物語は、どう見ても悪魔の天使クロに頼まれ、魔神ガ-ゼットを倒すために魔女捜しをすることになった少年・西村アクジが、居候している喫茶店のマスターの娘・ころんと共に魔女探しを進めていくというもの。
魔神を倒すために魔女神判を行う、というと格好良いですが、やってることは全力でセクハラ。
元がDSのゲームとは思えない全裸率です。原作もこんな感じなのでしょうか?
とりあえず全裸にさせる審判以外にも、虫や触手による攻撃、無意味なエロ顔、サービスカットが大量に含まれています。
危ないパロネタも多いです。
成分はアニメ1割、にちゃんねる3割、RED5割、その他1割という感じ。弗行火の塔、秘剣「劣化の炎」を操る少女・烈火、黒執事にBOYS BE、東方、ボーカロイド、エヴァンゲリオン。
連載誌だったチャンピオンREDネタも多く、特にひどいのは『ヨメイロちょいす』の某貝ネタ。
アキバBlogヨメイロちょいす記事:http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50850274.html
※健全漫画ですが、不健全画像付きです。
他にも自分をネタにした『ときどき裸女審判』を連載している矢雅ミケなどが登場していました。またマジンガーZネタが随所にちらばっています。
ヒロインの中にはにちゃんねる喋りの腐女子忍者なども登場していました。
圧倒されるネタ嵐のくだらない漫画ですが、それでも魔女捜し、敵との戦い、そして真実と、ちゃんとストーリーが展開しているのはすごい。
下ネタエロパロネタ漫画が好きな方には全力でおすすめします。
ただ下ネタ嫌い、ジャンプ時代の矢神健を崇拝しているという方は絶対にやめた方がよいと思います。
女装ネタ。
スク水セーラーの美少女双子双葉なみとなぎのうち、なぎの方が男の子です。
そっくりな男女の双子もので女装というと、自分はBLACKLAGOONを思い出しますが、
![]() | BLACK LAGOON The Second Barrage 002 [DVD] (2007/02/28) 豊口めぐみ浪川大輔 商品詳細を見る |
ただ残念なことに他ヒロインと比べ登場自体が少なく、すく水ではありますがショタ寄りのキャラクターなので、女装目当てだとちょっと残念かもしれません。
2巻では1に登場した包帯美少年ヒロイン・望月ゆーまも登場するので、ゆーまのファンの人にはおすすめです。
女体化は微妙にネタバレなのでつづきに。
▼続きを読む▼