ぱふ 2010年 07月号 女装男子&男装女子カタログ 感想
admin≫
2010/06/03 20:30:39
2010/06/03 20:30:39
![]() | ぱふ 2010年 07月号 [雑誌] (2010/05/29) 不明 商品詳細を見る |
女装男子&男装女子特集レビューが組まれていました。ページは全8ページと少なめです。
女性向け雑誌と言うことで紹介されている漫画は少女漫画が中心。
私は萌え漫画での女装ものはよく見るのですが、少女漫画の中の女装は知らない物も多くて楽しめました。
内容の紹介は標準的な『表紙』『タイトル』『ストーリー』に加え、
女装・男装キャラの紹介、そして『ファッションチェック』のコーナーがあったのが新鮮でした。
紹介しているのは女装10冊(+文章のみで3冊)、男装10冊(+文章のみで4冊)。
冊数もページも少ないですが、女装・男装の歴史や小説、対談などのミニコラムもあって面白かったです。
ただ単にこのコーナーだけ目当てで買うには、ちょっと高いと思います。
巻頭の推理漫画特集等、他に目当ての物がある、またはこういった雑誌が好きという方におすすめです。
紹介されていた漫画まとめ
女装
・みずほアンビバレンツ
・君とひみつの花園 ☆
・ニコイチ
・オレンジチョコレート ☆
・プリンセス・プリンセス
・うそつきリリィ
・ブロッケンブラッド
・まりあ†ほりっく
・姫ギャルパラダイス
・もやしもん
・ストップ!!ひばりくん!
・八犬伝ー東方八犬異聞ー
・フダンシズムー腐男子主義ー
男装
・ボーズラブ!!! ☆
・私立男装学園
・BASARA
・ざ・ちぇんじ! ☆
・風光る
・桜蘭高校ホスト部 ☆
・宝皇学園MiSORA組
・忍びよる恋はくせもの
・天下一!!
・オルフェウスの窓
・ベルサイユの薔薇
・リボンの騎士
・少女革命ウテナ
・花ざかりの君たちへ ☆
ところで☆が付いているのは花とゆめコミックです。
『ぱふ』が偏っているのか、花とゆめが偏っているのか・・・・・・。
関連記事
オレンジチョコレート(1)/山田南平 感想
うそつきリリィ(1)/小村あゆみ 感想
うそつきリリィ(2)/小村あゆみ 感想
宝皇学園Misora組(全4巻)/亜樹新 感想
- 関連記事
-
- スウィートガール(2)神田はるか 感想
- 忍びよる恋はくせもの(1)/キリシマソウ 感想
- ぱふ 2010年 07月号 女装男子&男装女子カタログ 感想
- バカとテストと召喚獣 SPINOUT! それが僕らの日常。(1)/namo 感想
- あやはとり召喚帖 (1)/梶山ミカ(原案:橋本夏鳴)