男の娘マガジン『わぁい!WAai! -boys in skirts-』創刊告知
admin≫
2009/12/30 04:17:58
2009/12/30 04:17:58
こんなカワイイ子が女の子のはずがない!オトコの娘たちが集まる新世紀マガジン!
わぁい! WAai! -boys in skirts-(一迅社公式ホームページへリンク)
今春発売予定の男の娘マガジン『わぁい!』。公式ホームページは今のところコンテンツはブログのみで、詳細はまだ不明です。
さしあたりまして、もうね、オトコの娘の雑誌が作りたいと。だってあれですもの。女装少年とか好きだから。大好きだから。
という熱い思いを会社にぶつけ続けて幾年月、ようやくこういうカタチで発表できる日が来ました、とこういうことでございます。
詳細とかその他もろもろ、WEBページと併せてここでもいろいろ発表していければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。(公式ブログより)
で、この編集者さんの名前と文章どっかで見たことあるな~と思ったら、この本の編集さんでした。
ついでにポストメディア編集部ブログで、同じ編集さんが女装少年コレクションを紹介している記事も発見。以下引用。
なんかこう物心付いた頃に、アニメやゲームのキャラクタが女装するシーンを見てひそかに心をときめかせていた頃、「いや実は女装少年とか大好きで」とはなかなか言いづらい感じはしましたけど、今ではもう普通に言えますもの。ナチュラルに好きな女装少年シチュエーションの話とかしてますからね、時代は変わったものです。
個人的には最初にはイヤイヤ女装させられてるんだけどだんだん悪い気はしなくなってくる、的なシチュエーションというのが。さらに細かく言うと、下着の付け方がわからなくて(以下23行削除)
文章から漂うアレさはともかくとして、内容的には期待したくなることが書かれていました。
取り敢えずは、公式の更新を楽しみにしたいと思います。
ちなみに女装少年ガイドブックとしては、上の2009版(2008~2009年発売ゲームのみ)よりも2008版(2005~2008発売まで)の方が『はぴねす!』の準、『恋する乙女と守護の楯』の修史、『むすめーかー』のゆずと、人気の高い男の娘が多いのでお勧めです。
2005版も内容自体は良いのですが、今では古くて入手困難なもの、7・vistaはもとよりXP非対応のソフトも紹介されています。
なお『女装少年コレクション』は全年齢ですが、紹介されているゲームは全て18禁になります。苦手な方はご注意ください。
関連記事
男の娘マガジン『わぁい!』まとめ
男の娘専門マガジン『わぁい!』掲載作家陣発表&編集長インタビュー掲載
女装少年コレクションゲーム編追記版
恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-(漫画版)/綾野なおと 感想
わぁい! WAai! -boys in skirts-(一迅社公式ホームページへリンク)
今春発売予定の男の娘マガジン『わぁい!』。公式ホームページは今のところコンテンツはブログのみで、詳細はまだ不明です。
さしあたりまして、もうね、オトコの娘の雑誌が作りたいと。だってあれですもの。女装少年とか好きだから。大好きだから。
という熱い思いを会社にぶつけ続けて幾年月、ようやくこういうカタチで発表できる日が来ました、とこういうことでございます。
詳細とかその他もろもろ、WEBページと併せてここでもいろいろ発表していければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。(公式ブログより)
で、この編集者さんの名前と文章どっかで見たことあるな~と思ったら、この本の編集さんでした。
![]() | 女装少年コレクション ゲーム編2009 (2009/07/28) ポストメディア編集部・編 商品詳細を見る |
なんかこう物心付いた頃に、アニメやゲームのキャラクタが女装するシーンを見てひそかに心をときめかせていた頃、「いや実は女装少年とか大好きで」とはなかなか言いづらい感じはしましたけど、今ではもう普通に言えますもの。ナチュラルに好きな女装少年シチュエーションの話とかしてますからね、時代は変わったものです。
個人的には最初にはイヤイヤ女装させられてるんだけどだんだん悪い気はしなくなってくる、的なシチュエーションというのが。さらに細かく言うと、下着の付け方がわからなくて(以下23行削除)
文章から漂うアレさはともかくとして、内容的には期待したくなることが書かれていました。
取り敢えずは、公式の更新を楽しみにしたいと思います。
ちなみに女装少年ガイドブックとしては、上の2009版(2008~2009年発売ゲームのみ)よりも2008版(2005~2008発売まで)の方が『はぴねす!』の準、『恋する乙女と守護の楯』の修史、『むすめーかー』のゆずと、人気の高い男の娘が多いのでお勧めです。
![]() | 女装少年コレクション ゲーム編 (2008/07/29) ポストメディア編集部 商品詳細を見る |
2005版も内容自体は良いのですが、今では古くて入手困難なもの、7・vistaはもとよりXP非対応のソフトも紹介されています。
![]() | 空想(ゲーム)女装少年コレクション (2005/07) 不明 商品詳細を見る |
なお『女装少年コレクション』は全年齢ですが、紹介されているゲームは全て18禁になります。苦手な方はご注意ください。
関連記事
男の娘マガジン『わぁい!』まとめ
男の娘専門マガジン『わぁい!』掲載作家陣発表&編集長インタビュー掲載
女装少年コレクションゲーム編追記版
恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-(漫画版)/綾野なおと 感想
- 関連記事
-
- 女装の王子様 /宮下キツネ、他 感想
- はじめての甲子園(全7巻)/火村正紀 感想
- 男の娘マガジン『わぁい!WAai! -boys in skirts-』創刊告知
- バカとテストと召喚獣(1)/夢唄・まったくモー助(原作:井上堅二)
- 季刊S (エス) おとこのことおんなのこのあいだ~男装・女装・ユニセックス特集~ 感想
この記事へのトラックバック
--レイバン--
-- 男の娘マガジン『わぁい!WAai! -boys in skirts-』創刊告知 --2次元侵略され日記 ...