阿鬼羅(1)/大塚志郎 感想
admin≫
2009/09/24 00:00:00
2009/09/24 00:00:00
![]() | 阿鬼羅 1 (少年サンデーコミックス) (2009/09/17) 大塚 志郎 商品詳細を見る |
主人公・閻魔阿鬼羅(エンマアキラ)は中学生でありながら、日夜妖怪の犯罪と戦う妖怪刑事。
ひとたび妖怪による凶悪事件が発生すれば、阿鬼羅の体内に宿る必殺武器「カナボウ」が、悪を斬り滅ぼす最強の刃となる!
熱血妖怪退治物語、待望の第1巻! (裏表紙あらすじより)
人と妖怪の親を持つ半妖アキラが、妖怪事件専門・警視庁獄落署で、妖怪刑事として働くアクション人情コメディです。
鬼であるアキラを筆頭に、レギュラーでは幽霊少女・レイさん、クツの九十九神、カラスの妖怪が登場。
ほかにも同僚の雪女と(おそらく)ぬらりひょん、一話だけのキャラだと人魚に花子さん、河童・朱の盤・化け狸・自縛霊と、さまざまな妖怪が登場します。また特定の名前を持つもの以外にも○○の妖怪として、動物妖怪として登場。なお、作中では妖怪と幽霊の区別はありません。
絵柄は可愛らしいですが、河童・朱の盤・自縛霊などは、がらりと変化しており、気持ち悪く禍々しい姿をしています。多くの妖怪が登場するだけでなく、花子さんのルーツなど、妖怪豆知識もちょこちょこ紹介されます。
アキラが妖怪が起こした問題を解決するのが基本のストーリーですが、ただ妖怪を退治するばかりでなく、彼らが抱える問題を解決したり、学校の友だちと遊びに行ったりと、明るい場面も多いです。
表紙ではバトルメインに見えますが、実際は少年向けの明るく楽しい作品でした。
そして、なぜか全体的にコア層狙い(に見える)ヒロインが多いです。
生真面目なのに赤面症なロリ幽霊、ツンデレツインテの同級生、ノーパン人魚。加えて正統派美少女花子さん。少年誌の範疇ではありますが、サービスカットも多いような。そのうち獣耳なヒロインも登場しそうで楽しみです。
第3話では、メイド喫茶にアキラが女装して潜入。表紙だと男らしいですが、通常モードだと可愛い感じの男の子なのでとても似合っている上、ほぼ一話女装し続けていました。
ガッツリ妖怪漫画が読みたい!!という方には向きませんが、妖怪がたくさん出てくる漫画が読みたいという方、妖怪ヒロインに萌えたい方にはお勧めです。
クラブサンデーでは、現在1・5・6話が公開中です。
クラブサンデー該当ページリンク
関連記事:阿鬼羅(2)/大塚志郎 感想 / WEB連載 阿鬼羅18話「若頭・狐裕」でTSF小ネタ
- 関連記事