QLOOKアクセス解析

with!!(全4巻)/斎藤けん 感想 

with!! 1 (花とゆめCOMICS)with!! 1 (花とゆめCOMICS)
(2006/07/05)
斎藤 けん

商品詳細を見る
with!!/斎藤けん/LaLa・LaLaDX連載/全4巻/TSF(精神同居・憑依)/女体化/学園コメディ

粗筋:賀茂口真砂(まさご)は顔も成績も運動もいつも“普通”な少女。一方、真砂の兄の司朗(しろう)は総てに秀でたカリスマ生徒会長。鳩高の文化祭を控える中、真砂を庇って司朗が事故死してしまう。そして真砂の体には、ある異変が…!?(1巻カバー裏より)

感想:顔も成績も運動も「普通」の妹・真砂に、何でも簡単に完璧にこなしてしまう天才少年である兄・司朗の魂が入り込む、精神同居漫画です。
二人はお互いに心の中で会話が可能で、その時々で意識の強いほうが行動できます。また、真砂が寝ているなど意識がないときには、こっそり起き出したりもしています。とは言え極度のシスコンなので、真砂の体を使って悪いことをしたりはありません(ただし恋愛に関しては除く)。周囲にはこのことは隠しており、唯一、司朗の友人で真砂の思い人であるイケメン副会長の八坂(やさか)だけがこの事実を知っていて、二人をサポートしてくれています。

始まりは兄の死ですが、明るいシスコン兄のおかげでコメディ漫画になっています。
目をハートにして八坂を見つめていた真砂が、次の瞬間には司朗になって「キラキラしやがんじゃねえ!!」と蹴り倒したり、元司朗のライバルのヤンキーを、性格も態度もコロコロ変えて振り回したり。癖は強いのに可愛らしいキャラクターが多く、掛け合いも楽しいです。
第一話で「司朗が死んだ」という事実があるため、ところどころ切ない雰囲気にもなりますが、基本は楽しく進むので、憑依コメディが好きな人にはおすすめです。

全4巻の続き物ですが、各巻毎に一応区切りがついています。1~2巻がLaLa連載、3~4巻はLaLaDX連載です。
1巻:兄の死と文化祭計画を収録。真砂に乗り移った司朗が主体で行動していて、TSFという意味では一番面白いかと思います。おまけ漫画「真砂 中三の秋」も収録。
2巻:生徒会長だった兄に代わって、真砂が生徒会選挙に立候補する話。司朗と一緒の真砂と、司朗の死を受け入れられない周囲とズレが生じ始める。一部シリアスなところもありますが、真砂と司朗二人でがんばります。兄が生きていたときの兄主役漫画「鳩高生徒会誕生」も収録。
3巻:体育祭編。司朗に振り回されていた真砂が積極的に行動し始めます。これもコメディ。
4巻:完全シリアスストーリー。

3巻までと比べて、4巻は重くなりますが、司朗が死んだことを受け入れようとする周囲の人々や、兄と妹の強い(そして強すぎる)繋がりが描かれていて、このシリーズが「人の死」ということを扱っていることを感じました。4巻を読んだあとに、1巻から改めて読み直すと、司朗の言動や真砂の苦しみなど改めて見せつけられ、単純に乗り移った兄と妹のコメディだけではなかったのだと思いました。

読みきり感想
「霧島亭の魔法(第1巻収録)」 
ガリ勉でベンゾーさん眼鏡の霧島君。しかし、実は私のお父さんと魔法の研究をしている変人なのだ!風変わりな青春コメディ+ちょっといい話。
「猫とヨーコと俺で家(第4巻収録)」
一人暮らしの主人公の家に、親父と出会い系サイトで知り合った陰気な女(+猫)がやって来た。
導入でコメディかと思ったのですが、意外にも切ない展開に。陰気で眼鏡なヨーコさんが可愛くて綺麗でした。  

続きはネタバレあり感想です。

▼続きを読む▼

この記事へのコメント

第4巻で一気にシリアスになりましたね。
登場人物の視点と読者視点が違うというのも良かったです。
第3話で一旦完結の予定だったようですが、続きでただのコメディで終わらせなかったところがさすがです。
> Wrlz 様
各巻できれいにまとまっていると思っていたのですが、
3話で完結の予定だったと伺って納得しました。
3話まででも、楽しい話で良かったですが、
その後の真砂の成長の描かれ方も、作者さんらしい話で好きでした。

トラックバック、ありがとうございました。
この記事へコメントする














この記事へのトラックバック

  どうしてそんなこと言うの…? 私 兄ちゃんと一緒にいるために 強くなるって決めたのに 兄ちゃんは違ったの? ずっと一緒って言ったのに 嘘だったの…? 最終巻です。雑誌で『ララDX』の予告だけは見ていて、どう終わらせるのか気になっていたんですが、「真砂がい... ...
最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: