東京FM(とうきょうえふえむ)/熊山弾 感想
admin≫
2009/07/30 23:51:56
2009/07/30 23:51:56
ガンガンOnline掲載の読みきり『東京FM』がアンドロイドの少女と彼女を拾った青年の話でした。
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/r_tokyofm/
東京FM/熊山弾/アンドロイド/SF/近未来
粗筋:2029年東京。そこは、2023年に起きた地球への隕石群の衝突の影響で大量のミュータントが発生し、荒廃した都市となっていた。そんな中、主人公の橘キリトと彼と組む少女型護衛人形のピズは、ミュータント退治を生業にしながら、仲間たちと慎ましやかながらも、充実した楽しい生活をしていた。そこへ、悪徳な商売敵が現れて、二人の生活をかけた戦いが始まるが…(HP内容紹介より)
感想:総ページ数92ページという、ネットの読みきりにしては長めの話です。
ミュータントという化け物に対抗するために作られたアンドロイド少女のピズですが、どんなにポロボロになっても「マスター大好き!」と笑って見せる、明るい女の子です。外見年齢は8歳くらい?絵が可愛いということもありますが、何よりいつも一生懸命なのが可愛いです。言動ともにかなり人間よりなので、あまりアンドロイドという感じはしません。
敵側にも少女型アンドロイドがいますが、こちらは無表情・主人の命令には絶対忠実と、ビズとは正反対のアンドロイドらしいアンドロイドです。
話自体はそれほど意外性のある展開ではありませんが、とにかく「ピズ」が可愛らしいです。護衛人形と呼ばれていますが、どちらかと言えば妹のような人間らしい女の子。そして自分を助けてくれたマスターのことが大好き。
自分を女の子だと主張する一方で、体が壊れてもマスターの護衛人形として戦い続ける姿は、とても健気でした。
SF+アンドロイドが好きな人にはお勧めです。
http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/r_tokyofm/
東京FM/熊山弾/アンドロイド/SF/近未来
粗筋:2029年東京。そこは、2023年に起きた地球への隕石群の衝突の影響で大量のミュータントが発生し、荒廃した都市となっていた。そんな中、主人公の橘キリトと彼と組む少女型護衛人形のピズは、ミュータント退治を生業にしながら、仲間たちと慎ましやかながらも、充実した楽しい生活をしていた。そこへ、悪徳な商売敵が現れて、二人の生活をかけた戦いが始まるが…(HP内容紹介より)
感想:総ページ数92ページという、ネットの読みきりにしては長めの話です。
ミュータントという化け物に対抗するために作られたアンドロイド少女のピズですが、どんなにポロボロになっても「マスター大好き!」と笑って見せる、明るい女の子です。外見年齢は8歳くらい?絵が可愛いということもありますが、何よりいつも一生懸命なのが可愛いです。言動ともにかなり人間よりなので、あまりアンドロイドという感じはしません。
敵側にも少女型アンドロイドがいますが、こちらは無表情・主人の命令には絶対忠実と、ビズとは正反対のアンドロイドらしいアンドロイドです。
話自体はそれほど意外性のある展開ではありませんが、とにかく「ピズ」が可愛らしいです。護衛人形と呼ばれていますが、どちらかと言えば妹のような人間らしい女の子。そして自分を助けてくれたマスターのことが大好き。
自分を女の子だと主張する一方で、体が壊れてもマスターの護衛人形として戦い続ける姿は、とても健気でした。
SF+アンドロイドが好きな人にはお勧めです。
- 関連記事
-
- あぶない丘の家/萩尾望都 感想
- 祝福のカンパネラ(1)/虎向ひゅうら 感想(原作:ういんどみるOasis)
- 東京FM(とうきょうえふえむ)/熊山弾 感想
- OH!MYマザー/富士昴 感想
- XAZSA(ザザ)/田村純子 漫画・CD感想