6月に読んだ本
admin≫
2009/07/01 20:55:16
2009/07/01 20:55:16
今月読んだ本でカテゴリに入りそうなものまとめ。原作者名は省略。
TS
・ストレンジ・プラス 9/美川べるの/1話のみのif話(感想)
・NGライフ 9(最終巻)/草凪みずほ/生まれ変わり(感想)
・オレンジチョコレート 1/山田南平/入れ替わり(感想)
・一年生になっちゃったら 4/変身
・とりかえ風花伝2~3/柳原望/入れ替わり(感想)
・オリスルートの銀の小枝 3/紫堂恭子/変身(憑依要素あり)
女装・男装
・伯爵家御用達 3/篠原花那/男装
・フダンシズム 4/もりしげ/主人公以外の女装コスあり
・恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-/綾野なおと(感想)
・はじめての甲子園 6/火村正紀/男装剛速球ピッチャー
・メイドいんジャパン 2/おりもとみまな/女装少年とか女装青年とかふたなりとか
・でんぱら!/雁えりか/レギュラーに女装、TS小ネタ(感想)
・桜蘭高校ホスト部14/葉鳥ビスコ/男装(今回は女装なし)
・ヤニーズ 2~3/哲弘/女装少年と女装青年(感想)
・絶対☆アイドル/ぎん太/女装(感想)
・マチャ君の仕事事情/すみれいこ/店長がニューハーフ
アンドロイド
・宇宙賃貸サルガッ荘 2・4/TAGRO/意思を持ち人型になる宇宙船
・究極超人あ~る 3/ゆうきまさみ/アンドロイド
妖怪・怪物
・猫神やおよろず 2/FLIPFLOPs/神様がいっぱい
・もえひめ/秋山こいと/女の子5人中、4人が妖怪(創作)(感想)
・幻仔譚じゃのめ 2/梅田阿比/創作妖怪
・ヴァンパイア騎士 10/樋野まつり/吸血鬼
・まつろはぬもの 4~6/木根ヲサム/伝奇(感想)
・ご愁傷さま二ノ宮くん(1~4)/鈴呂灰司、浜田レイジ/サキュバス・インキュバス
・夜桜四重奏 5~6/ヤスダスズヒト/鬼や神様、ネクロマンサーなど
・かんなぎ 2/武梨えり/神様
・カムナガラ 1~3/やまむら はじめ/伝奇
・結晶物語 1/モブで一つ目小僧や子鬼など(感想)
獣人
・ソウルイーター 2~5/大久保篤/猫やネズミの魔女
・蒼海訣戰 7/納都花丸/主人公がねこみみ・しっぽの生えた一族(ただし動物とは関係なし)
・ガウガウわー太 2/梅川和実/動物で神様
・メガロマニア 1/檜山大輔/生体兵器として作られた獣人もの
・ねこめ~わく 6/竹本泉/二足歩行で服を着た猫たち
Sヒロイン
CYNTHIA THE MISSION(8~9)/高遠るい(感想)
あと小学館のネット配信『クラブサンデー』の作品で
・ぶっとべ! フィーエルヤッペン部/猫砂一平/女装
・OH!MYマザー/富士昴/サイボーグ
・座敷父/大平公助/妖怪
・三年契約/葛城一/TS
が該当。クラブサンデーは色々と好みの話が多いです。各話ミニ感想はこちら
全巻まとめは長いので続きに
▼続きを読む▼
TS
・ストレンジ・プラス 9/美川べるの/1話のみのif話(感想)
・NGライフ 9(最終巻)/草凪みずほ/生まれ変わり(感想)
・オレンジチョコレート 1/山田南平/入れ替わり(感想)
・一年生になっちゃったら 4/変身
・とりかえ風花伝2~3/柳原望/入れ替わり(感想)
・オリスルートの銀の小枝 3/紫堂恭子/変身(憑依要素あり)
女装・男装
・伯爵家御用達 3/篠原花那/男装
・フダンシズム 4/もりしげ/主人公以外の女装コスあり
・恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-/綾野なおと(感想)
・はじめての甲子園 6/火村正紀/男装剛速球ピッチャー
・メイドいんジャパン 2/おりもとみまな/女装少年とか女装青年とかふたなりとか
・でんぱら!/雁えりか/レギュラーに女装、TS小ネタ(感想)
・桜蘭高校ホスト部14/葉鳥ビスコ/男装(今回は女装なし)
・ヤニーズ 2~3/哲弘/女装少年と女装青年(感想)
・絶対☆アイドル/ぎん太/女装(感想)
・マチャ君の仕事事情/すみれいこ/店長がニューハーフ
アンドロイド
・宇宙賃貸サルガッ荘 2・4/TAGRO/意思を持ち人型になる宇宙船
・究極超人あ~る 3/ゆうきまさみ/アンドロイド
妖怪・怪物
・猫神やおよろず 2/FLIPFLOPs/神様がいっぱい
・もえひめ/秋山こいと/女の子5人中、4人が妖怪(創作)(感想)
・幻仔譚じゃのめ 2/梅田阿比/創作妖怪
・ヴァンパイア騎士 10/樋野まつり/吸血鬼
・まつろはぬもの 4~6/木根ヲサム/伝奇(感想)
・ご愁傷さま二ノ宮くん(1~4)/鈴呂灰司、浜田レイジ/サキュバス・インキュバス
・夜桜四重奏 5~6/ヤスダスズヒト/鬼や神様、ネクロマンサーなど
・かんなぎ 2/武梨えり/神様
・カムナガラ 1~3/やまむら はじめ/伝奇
・結晶物語 1/モブで一つ目小僧や子鬼など(感想)
獣人
・ソウルイーター 2~5/大久保篤/猫やネズミの魔女
・蒼海訣戰 7/納都花丸/主人公がねこみみ・しっぽの生えた一族(ただし動物とは関係なし)
・ガウガウわー太 2/梅川和実/動物で神様
・メガロマニア 1/檜山大輔/生体兵器として作られた獣人もの
・ねこめ~わく 6/竹本泉/二足歩行で服を着た猫たち
Sヒロイン
CYNTHIA THE MISSION(8~9)/高遠るい(感想)
あと小学館のネット配信『クラブサンデー』の作品で
・ぶっとべ! フィーエルヤッペン部/猫砂一平/女装
・OH!MYマザー/富士昴/サイボーグ
・座敷父/大平公助/妖怪
・三年契約/葛城一/TS
が該当。クラブサンデーは色々と好みの話が多いです。各話ミニ感想はこちら
全巻まとめは長いので続きに
▼続きを読む▼
この記事へのコメント
こんにちは。
どちらにコメントしようか考えて、ここにさせて頂きました。
ブログの名称を変えたのでご報告します。
4年間「切手収集と愛煙家のブログ」のまま続けてましたが、さすがにタイトルと内容がかけ離れているので、この度「アルバニトハルネ紀年図書館」に改称しました。URLはそのままです。
名前が変わっただけで、書くことは今までと同じですが(笑)
ご報告まで。
どちらにコメントしようか考えて、ここにさせて頂きました。
ブログの名称を変えたのでご報告します。
4年間「切手収集と愛煙家のブログ」のまま続けてましたが、さすがにタイトルと内容がかけ離れているので、この度「アルバニトハルネ紀年図書館」に改称しました。URLはそのままです。
名前が変わっただけで、書くことは今までと同じですが(笑)
ご報告まで。
> Wrlz 様
ご連絡ありがとうございます。コメントの場所、分かりづらくて済みません。
ブログのリンク早速変更させて頂きました。
「アルバニトハルネ紀年図書館」で拝見したのですが、
名前は同人誌からとられたタイトルなんですね。密な言葉や歴史の設定を見て驚きました。
7/8の記事にあった、駄目なブログタイトルも面白かったです。
「アキバに行かないアキバ系」とか、私もその通りなので(笑)
ご連絡ありがとうございます。コメントの場所、分かりづらくて済みません。
ブログのリンク早速変更させて頂きました。
「アルバニトハルネ紀年図書館」で拝見したのですが、
名前は同人誌からとられたタイトルなんですね。密な言葉や歴史の設定を見て驚きました。
7/8の記事にあった、駄目なブログタイトルも面白かったです。
「アキバに行かないアキバ系」とか、私もその通りなので(笑)
追記
すみません、ブログリンクの変更を間違えていて遅くなってしまいました。
7/11変更いたしました。
すみません、ブログリンクの変更を間違えていて遅くなってしまいました。
7/11変更いたしました。
この記事へコメントする