QLOOKアクセス解析

出版社擬人化漫画「飯田橋のふたばちゃん」WEB連載スタート 

出版社を擬人化した漫画「飯田橋の双葉ちゃん」が、双葉社のWEB漫画誌「アクション堂」で連載開始されました。
マンガ出版社擬人化4コマ『飯田橋のふたばちゃん(原作:横山了一/作画:加藤マユミ)』
作品ページ:http://webaction.jp/webcomic/09/
マンガ好きにはおなじみの、あの出版社たちが女子高生になっちゃいました!? 個性豊かで問題山積みな美少女たちの、ちょっぴりブラックな日常4コマです。マンガ業界関係者は怒らないで……ね?

これは……!!
出版社擬人化ネタというと掲示板やらイラスト系SNSなどで時々描かれてますが、「商業漫画」という媒体で描かれるのは初めてではないでしょうか。

絵柄はほんわか可愛い系ですが、ネタは結構危なめなものも。
小学館のプリントなくした~とかどう考えても「ガ○シュ」の人のネタ…。いいのかなあ。
個人的にはインテリ眼鏡三つ編み少女の集英ちゃんが好きです。

しかし「秋田書店」→ヤンキーてのはどこでも鉄板なのかな…。
いちごは置いておいて、チャンピオン、REDなどを読んでみたらヤンキーに隠れて変態属性詰め合わせカオスエロ漫画もかなり多いと思うのですが。
逆にこの漫画でも登場していた画報社はやっぱりヤンキーのイメージですが、これはあまり読んだことがないかもしれません。
チャンピオン作品では「ひもろぎ守護神」「舞-乙HiME」「みつどもえ」「マイティ♡ハート」、それから哲弘・施川ユウキの作品が好きです。

おまけ紹介:小説版出版社擬人化「今日の早川さん」
今日の早川さん今日の早川さん
(2007/09/07)
coco

商品詳細を見る
SF者の早川さん、ホラーマニアの帆掛さん、純文学読みの岩波さん、ライトノベルファンの富士見さん、レア本好きの国生さん。個性豊かな本好きの女の子たちの日常を描いて大人気のブログコミックが、オールカラーで、ついに本になりました。
キャラが良く楽しめましたが、登場出版社の本をよく読む方、古書巡りが好きな方の方がもっと楽しめたかな?
内容は落ち着いた小説畑の「げんしけん」という雰囲気でした。
関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする














最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: