QLOOKアクセス解析

月刊コミックバーズ 2012年5月号「ヘタリア」感想  

エイプリルフールですが通常更新!BiRZ(バーズ)5月号ヘタリア関連感想です。
ネタばれというほどのものはないかと思いますが、漫画の内容について触れているので苦手な方はご注意ください。
月刊コミックバーズ 2012年5月号月刊コミックバーズ 2012年5月号
(2012/03/30)
不明

商品詳細を見る
ヘタリア増ページ&枢連勢揃いおめでとう!!

今月号でヘタリアが2ページ増量6ページになっています。作者コメント見た感じ今後も増量予定?楽しみだ~。
付録はイラスト集用付け替えカバー。ツルツルした素材で手触りがいいです。
イラストはフランス・スペイン・プロイセンの悪友トリオ。ちびキャラではなく等身が高い絵柄で格好いいです。
ちなみにイラスト集付け替えカバーとなっていますが、単行本と同サイズなので、そちらにつけても無問題かと思われます。

第6話は現代舞台の6ページ。
前回は一応連合登場?という感じでしたが、今回は中国・ロシア両方ともガッツリ登場。
内容はインターナショナル系コミュニティサイトで聞いた各国のイメージについて。
各国のちび絵の周りにイメージが書かれているのですが、FAT(アメリカ)や毛深い(フランス)なんかはしっかり塗りつぶされています(笑)
登場するのはドイツ、イタリア、日本、アメリカ、フランス、中国、ロシア、イギリス、スペイン、ギリシャ。

各ページ内容は
1・2ページ目:各国の印象ネタ。
3ページ目:3巻冒頭のエスニックジョークネタ(伊・独・日)。
4ページ目:日本とドイツとベルリッツ(ドイツの犬)。
5ページ目:フランスとドイツの友情?+ギリシャ(顔なし)・スペインの時事ネタ。
端っこにロマーノっぽい姿も見えますがよくわかりませんでした。
6ページ目:他の人に合わせる日本のネタ…と言いつつアメリカとイギリスの猫耳がメインです。

その他の感想
付録:ブックカバー
感想はもう書いてしまいましたが(笑)
描かれているのはプロイセン・スペイン・フランスのオーストリアぶっつぶしたい面々。
表にこの3人の全身図がバーン!と描かれていて、裏面はヘタリアのロゴになっています。
色合いといい質感といいなんだかお洒落な感じです。

ヘタリア情報ページ:
その1.ドラマCDインターバル第三弾「北欧ファイブ」
撮り下ろしドラマパートで、キャラクターソングも一曲収録とのこと。
前回親分CDはひまさん脚本でしたが、今回はそういった記載はありませんでした。
発売は7月25日とのことです。
その2.セーシェルのキャラソンタイトル「こちらセーシェル?バカンス島」
その3.学園ヘタリアDS好評発売中
ここで紹介されているのを見るまで、「麗しのアミーコルート」の存在を完全に忘れてました;
次回予告:付録等についてのコメントは特になし。次回予告のイラストは以前表紙に使われていたものです。

なお連載やCD感想、その他もろもろも含めたヘタリア関連記事は下記で更新中です。
現在はグッズ感想と「学園ヘタリア」プレイ日記が中心になっています。
ヘタリアブログ:インドア国散歩
関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする














最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: