のぶながっ!(4巻・最終巻)/東皓司 感想
admin≫
2012/02/26 23:42:19
2012/02/26 23:42:19
女装信長暴走乱世コメディ「のぶながっ!」最終巻。
実は登場していた男装少女、新キャラに男の娘、さらに少年誌的には意外ですが女装少年ものとしてはナイスなエンディング。
最終巻だからとシリアスになることもなく、最期までハイテンションな女装コメディで突っ走ってくれました。
以下展開のネタバレがありますので、苦手な方はご注意ください。
のぶながっ!/東皓司/全4巻/コミックGUM連載/女装/男装/コメディ/戦国時代
ときは戦国時代の終わり。
信長一行は伊達政宗の元から片倉コジューローを連れ出し、武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いを仲裁したり、駿河で今川氏真や徳川家康と蹴鞠に興じたり。
そしてついに京へ向かった…。
日本の歴史を鮮烈に駆け抜けたあの超有名キャラたちが、女装したり、性転換したり、幼児化したり、はては猫になったりと、歴史まんがの新地平を徹底的に切り開いた問題作、ついに天下統一&感動(!?)のファンファーレ!
はたしてデレ期は本当に訪れるのか!!
女装信長珍道中。奥州・伊達政宗の屋敷から始まる4巻は、見開きでいきなり女装メイドでした。

腹黒凶悪信長のメイドもいいですが、天然良いこの長政の女装も可愛いです。
しかも愛姫と政宗の恋愛話「伊達家愛姫純情★戦」と「織田信長暴走★戦」の2話続けてメイド女装!
特に信長の酒乱が起こすコメディ「織田信長暴走★戦」では、女装2人の擬似百合風味な展開もありました。
続く「山城国諜報★戦」は、居残り組みメインのコメディ。諜報活動のためにみんなで女装しようぜ!というバカ展開なのですが、数名可愛い女装姿のキャラクターもいました。
次の2話は武田信玄&上杉謙信の「川中島」が舞台。戦国ものとしては非常に有名なエピソードですが、そこは男の娘漫画。

上杉謙信も男の娘になっていました。
言動から、てっきり信玄に片思いをしているかと思われた謙信でしたが……。
川中島のエピソード後も信玄・謙信はレギュラーとして登場してきます。
その後の「超次元蹴鞠★戦」は蹴鞠大好き今川氏真と無口幼女竹千代の熱血スポーツエピソード。
そして宿敵松永久秀との対決「第二次上洛大合★戦」「天下分目最終決★戦」に突入します。
松永との戦闘はページ数自体はあまりないのですが、これまで仲間になったメンバー終結の最終決戦!という熱い展開でした。
そして最終話「織田×浅井最終★戦」。
信長の口から真実を知らされた長政は、本当の許婚・市との婚姻を行うことに。
しかし駒としてしか見ていなかった長政への信長の胸中は…?
どうオチをつけるのかと思っていたのですが、ハッピーエンドでよかったです。
男装キャラについてはネタバレになりますので続きに。
ずっとレギュラーとして登場していた男の子です。
関連記事
のぶながっ!(1)/東皓司 感想
のぶながっ!(2)/東皓司 感想
のぶながっ!(3)/東皓司 感想
▼続きを読む▼
実は登場していた男装少女、新キャラに男の娘、さらに少年誌的には意外ですが女装少年ものとしてはナイスなエンディング。
最終巻だからとシリアスになることもなく、最期までハイテンションな女装コメディで突っ走ってくれました。
以下展開のネタバレがありますので、苦手な方はご注意ください。
![]() | のぶながっ! 4巻 (ガムコミックスプラス) (2012/02/25) 東 晧司 商品詳細を見る |
ときは戦国時代の終わり。
信長一行は伊達政宗の元から片倉コジューローを連れ出し、武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いを仲裁したり、駿河で今川氏真や徳川家康と蹴鞠に興じたり。
そしてついに京へ向かった…。
日本の歴史を鮮烈に駆け抜けたあの超有名キャラたちが、女装したり、性転換したり、幼児化したり、はては猫になったりと、歴史まんがの新地平を徹底的に切り開いた問題作、ついに天下統一&感動(!?)のファンファーレ!
はたしてデレ期は本当に訪れるのか!!
女装信長珍道中。奥州・伊達政宗の屋敷から始まる4巻は、見開きでいきなり女装メイドでした。

腹黒凶悪信長のメイドもいいですが、天然良いこの長政の女装も可愛いです。
しかも愛姫と政宗の恋愛話「伊達家愛姫純情★戦」と「織田信長暴走★戦」の2話続けてメイド女装!
特に信長の酒乱が起こすコメディ「織田信長暴走★戦」では、女装2人の擬似百合風味な展開もありました。
続く「山城国諜報★戦」は、居残り組みメインのコメディ。諜報活動のためにみんなで女装しようぜ!というバカ展開なのですが、数名可愛い女装姿のキャラクターもいました。
次の2話は武田信玄&上杉謙信の「川中島」が舞台。戦国ものとしては非常に有名なエピソードですが、そこは男の娘漫画。

上杉謙信も男の娘になっていました。
言動から、てっきり信玄に片思いをしているかと思われた謙信でしたが……。
川中島のエピソード後も信玄・謙信はレギュラーとして登場してきます。
その後の「超次元蹴鞠★戦」は蹴鞠大好き今川氏真と無口幼女竹千代の熱血スポーツエピソード。
そして宿敵松永久秀との対決「第二次上洛大合★戦」「天下分目最終決★戦」に突入します。
松永との戦闘はページ数自体はあまりないのですが、これまで仲間になったメンバー終結の最終決戦!という熱い展開でした。
そして最終話「織田×浅井最終★戦」。
信長の口から真実を知らされた長政は、本当の許婚・市との婚姻を行うことに。
しかし駒としてしか見ていなかった長政への信長の胸中は…?
どうオチをつけるのかと思っていたのですが、ハッピーエンドでよかったです。
男装キャラについてはネタバレになりますので続きに。
ずっとレギュラーとして登場していた男の子です。
関連記事
のぶながっ!(1)/東皓司 感想
のぶながっ!(2)/東皓司 感想
のぶながっ!(3)/東皓司 感想
▼続きを読む▼