オトコの娘コミックアンソロジー~恥ぢらひ編~/アンソロジー 感想
admin≫
2012/02/24 23:44:48
2012/02/24 23:44:48
![]() | オトコの娘コミックアンソロジー 恥ぢらひ編 (ミリオンコミックス おと★娘シリーズ4) (2012/02/13) 不明 商品詳細を見る |
恥ぢらへ、オトコの娘 こんなに恥ずかしいのに……鼓動が止まらないのは……どうして!?
人気シリーズオトコの娘コミックアンソロジー第3弾は「恥ぢらひ編」!
こんなボクを見て・・・ 新たなカイカンに目覚めちゃっ た女装っコたち!! 浴びる視線は蜜の味ーー。
【COVER】蛇足せんたろう
つむらちた:ミキの冒険/ひな姫:あまはら君お願いっ
九重リココ:かりそめをとめ/クロマメ:ヤマトナデシコにナリタイ
吉田悟郎:ナイショの花嫁さん/とめきち:友達だったのに!
うおぬまゆう:日本男子の心得は!?/佐々未とりの:色づきリップ
水上蘭丸:蝶々変化/イラスト:都々子
おと★娘発オトコの娘テーマアンソロジー。第3弾の「恥ぢらひ編」は赤面男の娘たっぷりのアンソロジーでした。
収録されているのは恥ぢらう男の娘短編9編。尚このシリーズのお約束ですが、表紙&カラーページを描かれている方はイラストのみの参加となります。
9編中「ミキの冒険/つむらちた」「あまはら君お願いっ/ひな姫」は「おと★娘」にて連載中作品の番外編。
特に「ミキの冒険」は連載されている物を読んでいたらより楽しめるかと思いますが、未読でも十分楽しめるかと思います。
その他の7作品は全て書き下ろし読みきり作品。
大体これまでのアンソロジー&「おと★娘」本誌で掲載されている方ばかりですが、「色づきリップ」の佐々未とりのさんのみ初参加になります。
絵柄に癖のある方はいらっしゃいますが、女装→女装バレ→赤面というお約束な内容中心なので全体的に高め安定という印象です。
また「恥ぢらひ」というテーマから強制女装ばかりかと予想していたのですが、自分から女装している男の娘の話が多かったのも、意外で面白かったです。
特に、「恥ずかしい」ことがよくわからず平気で女装してスカートをめくってくる外国の少年に「恥」を教える「ヤマトナデシコにナリタイ/クロマメ」は逆転の発想の設定で面白かったです。
また本誌「ミキ」シリーズの「ミキ」がなぜ女装しているか分かる「ミキの冒険/つむらちた」、外見美少年のヤンチャ系男の娘が可愛かった「色づきリップ/佐々未とりの」も気に入りました。
ただ、前回の「小悪魔」男の娘というキャラクターを限定していたものと異なり、ストーリーに関わるテーマだったためか、設定などはまるで異なっていてもストーリー運びが似ているように感じられる漫画があったのは少し残念でした。
そのため「小悪魔編」と比べると若干見劣りしてしまうのですが、エロから萌え、ショタ風から非ロリ系など、設定も絵柄も色々と取りそろえられている良作読切アンソロジーだと思います。
関連記事
オトコの娘コミックアンソロジー~強制編~/アンソロジー 感想
オトコの娘コミックアンソロジー~小悪魔編~/アンソロジー 感想
- 関連記事
-
- ちゃお4月号「~少女少年~ドーリィ♪カノン/やぶうち優」連載開始
- のぶながっ!(4巻・最終巻)/東皓司 感想
- オトコの娘コミックアンソロジー~恥ぢらひ編~/アンソロジー 感想
- 異性装該当WEB読切:ロマンスギャップ/寺岡さこ 感想
- バカとテストと召喚獣(6)/夢唄・まったくモー助(原作:井上堅二) 感想