乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(3)/ういらあくる(原作:キャラメルBOX) 感想
admin≫
2012/02/07 23:44:35
2012/02/07 23:44:35
アニメ化おめでとう!!というわけで「おとボク」第2弾「2人のエルダー」最終巻感想です。
乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー/ういらあくる/全3巻/コンプエース連載中/女装/男装(カバー下連載4コマ)/学園恋愛/疑似百合/百合/ゲームコミカライズ
アニメ化決定の人気作! 女装少年の愛と友情の物語完結!
とまどいながらも共に手を取り合い「2人のエルダー」として歩んでいく千早と薫子の行先は果たして――。
千早の正体を知り複雑な気持ちの薫子。二人の間にはギクシャクした雰囲気が流れていた。
そんななか、二人はキスシーンのある演劇の相手役に選ばれてしまう。
感動の最終巻、二人のエルダーの物語の行方は――。
良かったです!!!
主人公・千早はもちろん、愛くるしいヒロイン勢の魅力を余すことなく再現してくれた本作品ですが、最終巻である3巻は千早と薫子の二人に絞って展開。
もちろん他のヒロインも登場するのですが、ヒロイン見せ中心に感じられた1、2巻と異なり、3巻はあくまでストーリー中心。
エルダー、つまり「女性」として認められ憧れられている自分を「偽者」だと感じる千早。千早を男と知り戸惑う薫子。
特に3巻の約半分を占める最終話では、2人の想いがとても丁寧に描かれており、単なるゲームコミカライズではなく、女装をした男の子と少女の物語としてとても綺麗にまとまっていたと思います。
収録されているのは千早、薫子、史でプールを訪れる第13話「ある夏の日に 後編」
千早が薫子への想いを自覚する第14話「揺れる心」
女吸血鬼カーミラと少女・ローラを描いた百合ヴァンパイア劇「カーミラ」を演じることになった2人の第15話「その瞳、閉じて」
2人の想いと卒業を描いた最終話「二人のエルダー」の4話。
明るい女装女子校漫画ですが、全編通して「男」である本当の自分と「理想的な女性」である自身に、強いコンプレックスを抱える千早の気持ちの変化が根底にあるのが印象的でした。
こういった作品ではよくあるプールイベントも初めて友達と訪れた嬉しさや楽しさが描かれていて良かったです。
粗筋の「ギクシャク」や「コンプレックス」と書くと一見暗そうですが、無自覚な想いに振り回される2人はとても可愛らしく、下手をすると暗くなりそうな千早のコンプレックスも柔らかく描かれています。
2人の姿が完全に百合テイストなこと、女装ならではの萌え・エロスなどが全くないことは女装漫画的に物足りないところがあるかもしれませんが、3巻という決して長くはない巻数の中で、2人の成長がしっかり描かれている良作だと思います。
関連記事
乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(1)/ういらあくる 感想
乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(2)/ういらあくる(原作:キャラメルBOX) 感想
SH@PPLE ―しゃっぷる―/ういらあくる(原作:竹岡葉月)
※こちらは男女の双子が入れ替わってそれぞれ女子校・男子校に通うという内容です。
![]() | 乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー (3) (角川コミックス・エース 236-5) (2012/01/23) ういらあくる 商品詳細を見る |
アニメ化決定の人気作! 女装少年の愛と友情の物語完結!
とまどいながらも共に手を取り合い「2人のエルダー」として歩んでいく千早と薫子の行先は果たして――。
千早の正体を知り複雑な気持ちの薫子。二人の間にはギクシャクした雰囲気が流れていた。
そんななか、二人はキスシーンのある演劇の相手役に選ばれてしまう。
感動の最終巻、二人のエルダーの物語の行方は――。
良かったです!!!
主人公・千早はもちろん、愛くるしいヒロイン勢の魅力を余すことなく再現してくれた本作品ですが、最終巻である3巻は千早と薫子の二人に絞って展開。
もちろん他のヒロインも登場するのですが、ヒロイン見せ中心に感じられた1、2巻と異なり、3巻はあくまでストーリー中心。
エルダー、つまり「女性」として認められ憧れられている自分を「偽者」だと感じる千早。千早を男と知り戸惑う薫子。
特に3巻の約半分を占める最終話では、2人の想いがとても丁寧に描かれており、単なるゲームコミカライズではなく、女装をした男の子と少女の物語としてとても綺麗にまとまっていたと思います。
収録されているのは千早、薫子、史でプールを訪れる第13話「ある夏の日に 後編」
千早が薫子への想いを自覚する第14話「揺れる心」
女吸血鬼カーミラと少女・ローラを描いた百合ヴァンパイア劇「カーミラ」を演じることになった2人の第15話「その瞳、閉じて」
2人の想いと卒業を描いた最終話「二人のエルダー」の4話。
明るい女装女子校漫画ですが、全編通して「男」である本当の自分と「理想的な女性」である自身に、強いコンプレックスを抱える千早の気持ちの変化が根底にあるのが印象的でした。
こういった作品ではよくあるプールイベントも初めて友達と訪れた嬉しさや楽しさが描かれていて良かったです。
粗筋の「ギクシャク」や「コンプレックス」と書くと一見暗そうですが、無自覚な想いに振り回される2人はとても可愛らしく、下手をすると暗くなりそうな千早のコンプレックスも柔らかく描かれています。
2人の姿が完全に百合テイストなこと、女装ならではの萌え・エロスなどが全くないことは女装漫画的に物足りないところがあるかもしれませんが、3巻という決して長くはない巻数の中で、2人の成長がしっかり描かれている良作だと思います。
関連記事
乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(1)/ういらあくる 感想
乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(2)/ういらあくる(原作:キャラメルBOX) 感想
SH@PPLE ―しゃっぷる―/ういらあくる(原作:竹岡葉月)
※こちらは男女の双子が入れ替わってそれぞれ女子校・男子校に通うという内容です。
- 関連記事
-
- 異性装該当WEB読切:ロマンスギャップ/寺岡さこ 感想
- バカとテストと召喚獣(6)/夢唄・まったくモー助(原作:井上堅二) 感想
- 乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー(3)/ういらあくる(原作:キャラメルBOX) 感想
- WEB女装読切:&/小林キナ 感想
- おと★娘(おとニャン)VOL.6 感想
この記事へのコメント
はじめまして、Aliceといいます。
今日はアフィリエイトの紹介でコメントさせていただきました♪
ブログに広告を貼るだけ!の簡単な稼ぎ方を試してみませんか?
しかも一度だけじゃない!継続的な収入を得られる方法があるんです!
詳しくは私のブログか、「A9ドッと混む」で!⇒https://www.affiliate-a9.com/
今日はアフィリエイトの紹介でコメントさせていただきました♪
ブログに広告を貼るだけ!の簡単な稼ぎ方を試してみませんか?
しかも一度だけじゃない!継続的な収入を得られる方法があるんです!
詳しくは私のブログか、「A9ドッと混む」で!⇒https://www.affiliate-a9.com/
コメントありがとうございます。
申し訳ありませんが、
ブログに関連のないコメントのようですので、
後日削除させていただきます。
申し訳ありませんが、
ブログに関連のないコメントのようですので、
後日削除させていただきます。
この記事へコメントする