QLOOKアクセス解析

WEB連載:「俺の屍を超えてゆけ」コミカライズ 第一話感想 

ファミ通.comコミックサイト「コミックエアレイド」で、悪鬼・朱点童子を倒すため神や妖怪と交わるゲーム「俺の屍を超えてゆけ」のコミカライズがスタートしました。
なお何故か女性向けコミックサイト連載化されましたが、ゲーム自体には女性向け要素はありません。
俺の屍を越えてゆけ (通常版)俺の屍を越えてゆけ (通常版)
(2011/11/10)
Sony PSP
商品詳細を見る
ゲーム公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/ ※音量注意
ゲーム開発は「ガンパレード・マーチ」「式神の城」などのアルファシステム。
私は上記2作しかプレイしていないのですが、どちらも個性的なゲームで面白かったです。
特にガンパレード・マーチの自由度の高さは、昨今のゲームにも負けない作りになっていると思います。

時は平安。京の都。朱点童子を頭目とする鬼の襲撃により、都は壊滅寸前となっていた。誰もが平和を願うなか、一組の夫婦が朱点の討伐へ赴く。
二人の名は、源太とお輪。果敢に戦いを挑んだ二人だが、朱点の卑劣な罠に陥り、お輪は自らの子供を奪われてしまう。
この時朱点は、「種絶の呪い」そして「短命の呪い」を赤子に刻む。解放された赤子は、六角一族の当主として、打倒朱点を宿命とし、先の見えない戦いに身を投じる。
六角一族の戦いは続く。神々の力を借りて何世代にもわたりその血を繋ぎ、いつか自らの子孫が朱点童子を倒し京の都に平和を取り戻す日まで……。
伝説的人気のRPG、待望のコミック新連載スタート!!


コミカライズは日の出ハイム。淡白な絵柄ですが表情などに少し癖がありました。
ゲームの粗筋からてっきり六角一族が主人公かと思ったのですが、第一話を見る限り一族以外の一般人?が主人公のようで驚きました。
まだまだ導入部分ですが、交配のために多くの神・妖怪が出てくる作品ですので今後が楽しみです。
関連記事


この記事へのコメント

この記事へコメントする














最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: