ばけものくらぶ(1巻)/コダマナオコ(原作:日日日) 感想
admin≫
2011/12/10 23:20:58
2011/12/10 23:20:58
男の子×男の娘(?)の都市伝説系ばけものコメディ「ばけものくらぶ」第1巻。
帯買いでしたが、予想以上に面白かったです!また帯にあった女装の他、TSF風の描写もありました。
ばけものくらぶ/コダマナオコ(原作:日日日)/1~/ARIA連載/学園ホラー/コメディ/女装/男の娘/TSF(入れ替わり)?/女体化?/男体化?/都市伝説
夜の学校でひそかに運営されているという噂の、なにやらいかがわしい秘密クラブ。
武士郎は、なかば同居生活をしている幼なじみが、「トノコ」という名でそこに関わっていることを知る。
「ばけものくらぶ」というその秘密クラブに潜入した武士郎。それが不可思議な体験のはじまりだった。
男の娘(?)×男の子×???の、日常系ばけものストーリー始動!!

同居生活をしている男の娘・バカトノがいかがわしいクラブでトノコと名乗りバイトをしていると知った主人公が、自称男の僕っ娘・ヒメとともに「ばけもの」との戦いに巻き込まれるコミカル伝奇ストーリー。
日日日原作は「虐殺魔法少女ベリアル☆ストロベリー」「ぽち軍曹。」「邪眼探偵ネクロさんの事件簿~性欲お化け事件」の漫画を読んだことがあるのですが、独特の台詞回しは健在なものの、そちらにあったエグさ、不快感は一切排除された可愛らしい雰囲気のホラー?ファンタジーでした。
話に登場するのは主人公達3人と、ばけもの「てけてけ」「口裂け女」「隙間女」です。
主人公はバカトノのせいでばけもの事件に巻き込まれることは多いものの、それ以外はごくごく普通の少年・シロ。
シロの幼なじみで、化け物と戦う能力を持った不思議少年・バカトノ。そして性別不明のヒメです。
バカトノは、その可憐な容姿を使って妖怪コスプレで接客する奇妙な店「ばけものくらぶ」で働いたりも、同級生やシロをからかったりして遊んでいますが、性別はあくまで男。
ニーソ?などを穿いたユニセックスな服装や、入浴・更衣シーンが多いですが、明らかに女装と言えるものも少なく、回想シーンでの巫女服、コスプレの右前幽霊服くらいでした。
そして唯一の女の子?ヒメ。

自称「男」ではあるのですが、体は女性のものという奇妙な女の子で、外見は可愛いのですが、唯一の大切な人・「トノコ」を慕っては暴走するはた迷惑な美少女です。
ただ彼女については、奇妙な行動や時折異なる一人称を使うなど色々と謎も多く、純粋な人間の女の子かはよく分かりませんでした。

物語はこの3人が毎回「てけてけ」「口裂け女」「隙間女」などの「都市伝説」に由来する化け物に襲われるというものです。
ただそれらはこの漫画なりに「怪物」としてアレンジされていて、都市伝説本来の怖さなどはあまりありません。
特にその姿のアレンジは極端で、漫画などでは不気味に描かれることが多い「口裂け女」も画像のような黒い穴のような描かれ方になっています。
ホラーで不気味な「都市伝説」といったものが好きな方にはあまりお勧めできませんが、可愛いキャラクターがどこかユニークなばけものと戦うコミカルバトルが好きな方にはお勧めです。
また男の娘ばかりでなく、TSF風のイベントもありました。

該当は「てけてけ」の話。本来は下半身をなくした少女の霊が足を求めて彷徨うというものですが、この話では色んなものの下半身を入れ替えてしまうクラゲ?になっています。
そしてこの「てけてけ」によってバカトノとヒメの下半身が入れ替えられてしまいます。
下半身だけなので純粋なTSFではないのですが、パニックになるヒメと、体は変わっても感覚は相手のままという少し変わった設定が面白かったです。
関連記事
ポチ軍曹。(全1巻)/もみじ真魚(原作:日日日) 感想 ※ 軍用犬が美少女に見える話。
あまだれ!(全2巻)/コダマナオコ 感想 ※ 男装少女が登場するオタク部ハーレムコメディ。
帯買いでしたが、予想以上に面白かったです!また帯にあった女装の他、TSF風の描写もありました。
![]() | ばけものくらぶ(1) (KCx(ARIA)) (2011/12/07) コダマ ナオコ、日日日 他 商品詳細を見る |
夜の学校でひそかに運営されているという噂の、なにやらいかがわしい秘密クラブ。
武士郎は、なかば同居生活をしている幼なじみが、「トノコ」という名でそこに関わっていることを知る。
「ばけものくらぶ」というその秘密クラブに潜入した武士郎。それが不可思議な体験のはじまりだった。
男の娘(?)×男の子×???の、日常系ばけものストーリー始動!!

同居生活をしている男の娘・バカトノがいかがわしいクラブでトノコと名乗りバイトをしていると知った主人公が、自称男の僕っ娘・ヒメとともに「ばけもの」との戦いに巻き込まれるコミカル伝奇ストーリー。
日日日原作は「虐殺魔法少女ベリアル☆ストロベリー」「ぽち軍曹。」「邪眼探偵ネクロさんの事件簿~性欲お化け事件」の漫画を読んだことがあるのですが、独特の台詞回しは健在なものの、そちらにあったエグさ、不快感は一切排除された可愛らしい雰囲気のホラー?ファンタジーでした。
話に登場するのは主人公達3人と、ばけもの「てけてけ」「口裂け女」「隙間女」です。
主人公はバカトノのせいでばけもの事件に巻き込まれることは多いものの、それ以外はごくごく普通の少年・シロ。
シロの幼なじみで、化け物と戦う能力を持った不思議少年・バカトノ。そして性別不明のヒメです。
バカトノは、その可憐な容姿を使って妖怪コスプレで接客する奇妙な店「ばけものくらぶ」で働いたりも、同級生やシロをからかったりして遊んでいますが、性別はあくまで男。
ニーソ?などを穿いたユニセックスな服装や、入浴・更衣シーンが多いですが、明らかに女装と言えるものも少なく、回想シーンでの巫女服、コスプレの右前幽霊服くらいでした。
そして唯一の女の子?ヒメ。

自称「男」ではあるのですが、体は女性のものという奇妙な女の子で、外見は可愛いのですが、唯一の大切な人・「トノコ」を慕っては暴走するはた迷惑な美少女です。
ただ彼女については、奇妙な行動や時折異なる一人称を使うなど色々と謎も多く、純粋な人間の女の子かはよく分かりませんでした。

物語はこの3人が毎回「てけてけ」「口裂け女」「隙間女」などの「都市伝説」に由来する化け物に襲われるというものです。
ただそれらはこの漫画なりに「怪物」としてアレンジされていて、都市伝説本来の怖さなどはあまりありません。
特にその姿のアレンジは極端で、漫画などでは不気味に描かれることが多い「口裂け女」も画像のような黒い穴のような描かれ方になっています。
ホラーで不気味な「都市伝説」といったものが好きな方にはあまりお勧めできませんが、可愛いキャラクターがどこかユニークなばけものと戦うコミカルバトルが好きな方にはお勧めです。
また男の娘ばかりでなく、TSF風のイベントもありました。

該当は「てけてけ」の話。本来は下半身をなくした少女の霊が足を求めて彷徨うというものですが、この話では色んなものの下半身を入れ替えてしまうクラゲ?になっています。
そしてこの「てけてけ」によってバカトノとヒメの下半身が入れ替えられてしまいます。
下半身だけなので純粋なTSFではないのですが、パニックになるヒメと、体は変わっても感覚は相手のままという少し変わった設定が面白かったです。
関連記事
ポチ軍曹。(全1巻)/もみじ真魚(原作:日日日) 感想 ※ 軍用犬が美少女に見える話。
あまだれ!(全2巻)/コダマナオコ 感想 ※ 男装少女が登場するオタク部ハーレムコメディ。
- 関連記事
-
- 女装っ娘登場WEB連載「ふぇちっくす!/幾夜大黒堂」連載スタート
- ひみつの悪魔ちゃん/ゑむ 特典画像公開
- ばけものくらぶ(1巻)/コダマナオコ(原作:日日日) 感想
- 女装該当:ツブラな惑星(8話)/カネコナオヤ 紹介
- WEB掲載異性装エピソード:妄想少年観測少女第8話/大月悠祐子 紹介