リバーシブル!(1巻)/すえみつぢっか 感想
admin≫
2011/10/22 19:24:35
2011/10/22 19:24:35
男の娘マガジン「わぁい!」単行本第一弾が発売されました。
リバーシブル!/すえみつぢっか/1~/わぁい!連載中/女装/学園コメディ/女装×女装
生徒の半数が交代で「女装」する規則を持つ全寮制男子校・聖ストケシア学園。
そこへ転校させられた少年・海棠愁は、学園で女装コーディネートを担当する女装少年・ツバキに出会う。
慣れないことに戸惑う愁だったが、ツバキの手ほどきを受け、少しずつ女装のことを覚えていく。
学園の半数が交互に女装するという、全寮制男子校「聖ストケシア学園」に転入したことから始まる学園女装コメディ。
学園半数が女装しているわけですが、メインで登場する女装っ娘は4人です。
とある事情で転校させられた主人公の海棠愁(表紙左)、主人公に女装を教える「女装コーディネーター」のツバキ(表紙右)、寮の同室で唯一の中学生・松雪冬麻、友人の眼鏡・夏芽葵。
設定はかなり危なく下着姿(毎回)に水着、更に女装した愁が男の娘に襲われたりなどサービスシーンも多いのですが、恋愛色は薄めで、基本的にはドタバタコメディです。
基本的に異性が好きな男の娘ばかりなので、男の娘同士の恋愛要素自体は薄めです。
ただ、気弱な主人公が何かと押し倒されているので、軽い男の娘同士の百合が好きな方は楽しめるかと思います。

↑で襲っているのは年下の男の娘・松雪冬麻。
外見は可愛ロリっ娘で可愛くなるのも可愛いと言われるのも大好きなのですが、一人称は「俺」で
また、女装した主人公が、どちらかと言えば地味な雰囲気の可愛い女の子になるのが可愛かったです。


学園以外では女装の必要はないのですが、しょうもない理由で何かと女装しているのも面白かったです。
画像右は友人の眼鏡・葵。長身のモデル体型で女装は面白がってしているようです。
後書きには「女装が似合わない男の娘」と書かれているのですが、個人的にはありだと思いました。
女装するばかりでなく、女装時にはメイクの方法、ウィッグなどについても説明されています。
女装について細かく説明しているのが、正に「男の娘雑誌」という感じで面白かったです。

そしてメインヒロインのツバキも良かったです。
外見は美少女なのに凶暴な性格。女装するのもさせるのも、大好きという男の娘です。

外見も性格も良かったのですが、それだけでは終わらなそうな言動もチラホラと。

両親のこと、金への不信感、理事長との関係。
愁のツバキへの恋心(?)も含めて、今後どう進むのか気になりました。
ツバキ絡みでは若干シリアスな雰囲気がありますが、サービスシーンもキャラクターも全員魅力的で良かったです。
女装コメディと男の娘×男の娘が好きな方にはお勧めです。
なお作者のすえみつぢっかさんは、女装変身ヒロイン「おと×まほ」のコミカライズもされています。
おと×まほ/すえみつぢっか(白瀬修 原作)/1~3/女装/魔法少女/男の娘
『今日から、かなちゃんが魔法少女になってね♪』
母親の突然の一言から、”魔法少女”を押しつけられた中学生・白(しら)姫(ひめ)彼方(かなた)。
全力で拒否する彼方だったが、そんな抵抗もむなしく、だぶたぶのYシャツにミニスカート、そしてぴちぴちのスパッツ着用という、ちょっと恥ずかしい格好で魔法少女の敵=ノイズたちと戦うはめになり……。
魔法少女の戦いと受難の日々を描いたGA文庫の人気作を、新鋭・すえみつぢっかが燃え萌えっと漫画化☆
関連記事:おと×まほ 第1巻感想 / 第2巻感想 / 第3巻感想
「わぁい!」連載:ひみつの悪魔ちゃん(1巻)/ゑむ 感想
![]() | リバーシブル!(1) (IDコミックス/わぁい!コミックス) (2011/10/20) すえみつぢっか 商品詳細を見る |
生徒の半数が交代で「女装」する規則を持つ全寮制男子校・聖ストケシア学園。
そこへ転校させられた少年・海棠愁は、学園で女装コーディネートを担当する女装少年・ツバキに出会う。
慣れないことに戸惑う愁だったが、ツバキの手ほどきを受け、少しずつ女装のことを覚えていく。
学園の半数が交互に女装するという、全寮制男子校「聖ストケシア学園」に転入したことから始まる学園女装コメディ。
学園半数が女装しているわけですが、メインで登場する女装っ娘は4人です。
とある事情で転校させられた主人公の海棠愁(表紙左)、主人公に女装を教える「女装コーディネーター」のツバキ(表紙右)、寮の同室で唯一の中学生・松雪冬麻、友人の眼鏡・夏芽葵。
設定はかなり危なく下着姿(毎回)に水着、更に女装した愁が男の娘に襲われたりなどサービスシーンも多いのですが、恋愛色は薄めで、基本的にはドタバタコメディです。
基本的に異性が好きな男の娘ばかりなので、男の娘同士の恋愛要素自体は薄めです。
ただ、気弱な主人公が何かと押し倒されているので、軽い男の娘同士の百合が好きな方は楽しめるかと思います。

↑で襲っているのは年下の男の娘・松雪冬麻。
外見は可愛ロリっ娘で可愛くなるのも可愛いと言われるのも大好きなのですが、一人称は「俺」で
また、女装した主人公が、どちらかと言えば地味な雰囲気の可愛い女の子になるのが可愛かったです。


学園以外では女装の必要はないのですが、しょうもない理由で何かと女装しているのも面白かったです。
画像右は友人の眼鏡・葵。長身のモデル体型で女装は面白がってしているようです。
後書きには「女装が似合わない男の娘」と書かれているのですが、個人的にはありだと思いました。
女装するばかりでなく、女装時にはメイクの方法、ウィッグなどについても説明されています。
女装について細かく説明しているのが、正に「男の娘雑誌」という感じで面白かったです。

そしてメインヒロインのツバキも良かったです。
外見は美少女なのに凶暴な性格。女装するのもさせるのも、大好きという男の娘です。

外見も性格も良かったのですが、それだけでは終わらなそうな言動もチラホラと。

両親のこと、金への不信感、理事長との関係。
愁のツバキへの恋心(?)も含めて、今後どう進むのか気になりました。
ツバキ絡みでは若干シリアスな雰囲気がありますが、サービスシーンもキャラクターも全員魅力的で良かったです。
女装コメディと男の娘×男の娘が好きな方にはお勧めです。
なお作者のすえみつぢっかさんは、女装変身ヒロイン「おと×まほ」のコミカライズもされています。
![]() | おと×まほ 1 (Flex Comix) (2009/03/11) 白瀬 修(原作)、すえみつぢっか 他 商品詳細を見る |
『今日から、かなちゃんが魔法少女になってね♪』
母親の突然の一言から、”魔法少女”を押しつけられた中学生・白(しら)姫(ひめ)彼方(かなた)。
全力で拒否する彼方だったが、そんな抵抗もむなしく、だぶたぶのYシャツにミニスカート、そしてぴちぴちのスパッツ着用という、ちょっと恥ずかしい格好で魔法少女の敵=ノイズたちと戦うはめになり……。
魔法少女の戦いと受難の日々を描いたGA文庫の人気作を、新鋭・すえみつぢっかが燃え萌えっと漫画化☆
関連記事:おと×まほ 第1巻感想 / 第2巻感想 / 第3巻感想
「わぁい!」連載:ひみつの悪魔ちゃん(1巻)/ゑむ 感想
- 関連記事