ゲーム「妖怪ウォッチ」漫画・アニメ展開予定+海外の妖怪本雑記
admin≫
2011/10/16 18:42:09
2011/10/16 18:42:09
完全新作『妖怪ウォッチ』アニメ、漫画とのクロスメディア展開を予定
Gpara.com記事リンク:http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27611&c_num=14
「レイトン教授」「イナズマイレブン」等のシリーズで知られるレベルファイブが新作「妖怪ウォッチ」を発表しました。
ゲームだけでなく、アニメ・漫画にも展開していくとのことですが、紹介サイトなどを見ると「妖怪執事」「バクロ婆」などオリジナルの妖怪ばかりのようでした。
Takeshita Demons/Cristy Burne

英Amazon「Takeshita Demons [Paperback]」ページ
タケシタ・ミクと家族は日本からイギリスへと引越ししたが、不運な事に敵である妖怪達も彼女達を追ってきたのだった!
ミクは彼女の副担任が抜け首へと変化した時、危機が迫っている事を知った。
この血に飢えた妖怪は首を空に飛ばす事が出来、子供の肉が大好物なのだ。
その夜、吹雪の吹き荒れる中、彼女の弟カズが妖怪に攫われてしまう。
彼を取り戻せるかどうかはミクと、彼女の友人ケイトにかかっている。
彼女たちは吹雪の中の学校へと忍び込み、濡れ女、のっぺらぼうと直面する。
そして遂に彼女たちは抜け首自身と対峙する事になるが、カズを助ける事は出来るのだろうか?
表紙がどう見てもラミアか真女児@蛇性の婬という雰囲気ですが、この半人半蛇の女性が抜け首なのでしょうか?
また、海外で出版された妖怪辞典もあります。

公式サイト:http://www.yokaiattack.com/yokai_press.html
水木しげるに強い影響を受けたような絵柄なのですが、二口女が茶髪で現代風の姿で描かれているなどのアレンジが加えられているのが興味深いです。
米Amazonで「yokai」と検索すると他にも妖怪について書かれた本が色々とヒットするのですが、流石に妖怪の漫画は日本で書かれたものの英訳のみのようでした。
Gpara.com記事リンク:http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=27611&c_num=14
「レイトン教授」「イナズマイレブン」等のシリーズで知られるレベルファイブが新作「妖怪ウォッチ」を発表しました。
ゲームだけでなく、アニメ・漫画にも展開していくとのことですが、紹介サイトなどを見ると「妖怪執事」「バクロ婆」などオリジナルの妖怪ばかりのようでした。
Takeshita Demons/Cristy Burne

英Amazon「Takeshita Demons [Paperback]」ページ
タケシタ・ミクと家族は日本からイギリスへと引越ししたが、不運な事に敵である妖怪達も彼女達を追ってきたのだった!
ミクは彼女の副担任が抜け首へと変化した時、危機が迫っている事を知った。
この血に飢えた妖怪は首を空に飛ばす事が出来、子供の肉が大好物なのだ。
その夜、吹雪の吹き荒れる中、彼女の弟カズが妖怪に攫われてしまう。
彼を取り戻せるかどうかはミクと、彼女の友人ケイトにかかっている。
彼女たちは吹雪の中の学校へと忍び込み、濡れ女、のっぺらぼうと直面する。
そして遂に彼女たちは抜け首自身と対峙する事になるが、カズを助ける事は出来るのだろうか?
表紙がどう見てもラミアか真女児@蛇性の婬という雰囲気ですが、この半人半蛇の女性が抜け首なのでしょうか?
また、海外で出版された妖怪辞典もあります。

公式サイト:http://www.yokaiattack.com/yokai_press.html
水木しげるに強い影響を受けたような絵柄なのですが、二口女が茶髪で現代風の姿で描かれているなどのアレンジが加えられているのが興味深いです。
米Amazonで「yokai」と検索すると他にも妖怪について書かれた本が色々とヒットするのですが、流石に妖怪の漫画は日本で書かれたものの英訳のみのようでした。
- 関連記事
-
- WEBコミック誌「ぽこぽこ」にて、神様漫画「イキガミ様」スタート
- いかさま博覧亭(1巻)/小竹田貴弘 感想
- ゲーム「妖怪ウォッチ」漫画・アニメ展開予定+海外の妖怪本雑記
- WEB掲載:首摘みの鬼/谷崎修平 感想
- WEB連載妖怪漫画:ソトのヒト/泥田坊 感想
この記事へのトラックバック
--プラダ メンズ--
-- ゲーム「妖怪ウォッチ」漫画・アニメ展開予定+海外の妖怪本雑記 --2次元侵略され日記 ...