女装キャラ登場の乙女ゲーム「明治東京恋伽」コミカライズ配信開始
admin≫
2011/10/06 01:04:03
2011/10/06 01:04:03
動画配信サイト「ニコニコ動画」内「ニコニコで漫画を描いてみた」にて、女装キャラ登場の乙女ゲーム「明治東京恋伽」のコミカライズ「めいこいちゃん/うろやくき」の連載が開始されました。
現在は第一話と人物紹介が公開。
川上音二郎という女装をして芸者をしている青年で、現時点では人物紹介のところにのみ登場しています。
漫画の人物紹介では男性の姿ですが、ゲームの紹介では女装時の姿も掲載されています。
芸者をしているだけあって、派手な着物の美人でした。
ゲーム公式サイト:http://meikoi.jp/#/top
めいこいちゃん/うろやくき/「明治東京恋伽」コミカライズ/ニコニコで漫画を描いてみた連載中/女装/明治/妖怪
掲載ページ:http://seiga.nicovideo.jp/manga/meikoi?watch_cp
ごく普通の女子高生である主人公は、不思議な奇術師が仕掛けたマジックによって物の怪の存在が普通に信じられていた明治時代の日本へタイムスリップしてしまう。
そこで彼女を待ち受けていたのは、森鴎外や泉鏡花といった、歴史上でも有名な6人のイケメンだった!
逆ハーレム万歳☆状態の主人公は、元の世界に戻る気があるのか?…ではなく、元の世界に戻れるのか!?
うろやくきが贈る、恋愛成分ほぼ0%のギャグ4コマ!!
なお、このゲームは明治の有名人と恋愛できるというコンセプトになっているようで、森鴎外、菱田春草、泉鏡花、小泉八雲、上記の川上音二郎等の文化人(と、なぜか藤田五郎(斉藤一))が登場しています。
登場するのは実在の人物ですが、日本の女優育成に血道を上げた川上音二郎が女装キャラになっていたり、藤田五郎が妖怪と戦ったりするようなので、あまり史実中心というわけではないようでした。
追記:「明治東京恋噺」同様、女性向けの恋愛ゲーム「はかれなはーと」にも女装キャラが登場するようです。
※ジャケット右下の黒髪ロングの女の子が該当
※公式壁紙より
ゲームは未プレイなのですが、キャラデザが美少女ゲームをされている方だけあって可愛らしいです。
ちなみに声優さんは小清水亜美さんでした。
現在は第一話と人物紹介が公開。
川上音二郎という女装をして芸者をしている青年で、現時点では人物紹介のところにのみ登場しています。
漫画の人物紹介では男性の姿ですが、ゲームの紹介では女装時の姿も掲載されています。
芸者をしているだけあって、派手な着物の美人でした。
ゲーム公式サイト:http://meikoi.jp/#/top
めいこいちゃん/うろやくき/「明治東京恋伽」コミカライズ/ニコニコで漫画を描いてみた連載中/女装/明治/妖怪
掲載ページ:http://seiga.nicovideo.jp/manga/meikoi?watch_cp
ごく普通の女子高生である主人公は、不思議な奇術師が仕掛けたマジックによって物の怪の存在が普通に信じられていた明治時代の日本へタイムスリップしてしまう。
そこで彼女を待ち受けていたのは、森鴎外や泉鏡花といった、歴史上でも有名な6人のイケメンだった!
逆ハーレム万歳☆状態の主人公は、元の世界に戻る気があるのか?…ではなく、元の世界に戻れるのか!?
うろやくきが贈る、恋愛成分ほぼ0%のギャグ4コマ!!
なお、このゲームは明治の有名人と恋愛できるというコンセプトになっているようで、森鴎外、菱田春草、泉鏡花、小泉八雲、上記の川上音二郎等の文化人(と、なぜか藤田五郎(斉藤一))が登場しています。
登場するのは実在の人物ですが、日本の女優育成に血道を上げた川上音二郎が女装キャラになっていたり、藤田五郎が妖怪と戦ったりするようなので、あまり史実中心というわけではないようでした。
追記:「明治東京恋噺」同様、女性向けの恋愛ゲーム「はかれなはーと」にも女装キャラが登場するようです。
![]() | はかれなはーと 君がために輝きを ラッセルゲームズ・ベスト (2008/12/11) PlayStation2 商品詳細を見る |

ゲームは未プレイなのですが、キャラデザが美少女ゲームをされている方だけあって可愛らしいです。
ちなみに声優さんは小清水亜美さんでした。
- 関連記事
-
- WEB連載「生徒会のヲタのしみ。」で女装回
- 女形コメディ「國崎出雲の事情」ドラマCDキャスト紹介
- 女装キャラ登場の乙女ゲーム「明治東京恋伽」コミカライズ配信開始
- 女装少年アンソロジーコミックりんご組/アンソロジー 感想
- フダンシフル!(2)/もりしげ 感想