2011年10月購入予定漫画メモ
admin≫
2011/09/04 16:57:22
2011/09/04 16:57:22
10月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されていました。現在949冊の出版予定が公開中です。
TSF 10/01 エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売 あめのちはれ 5 びっけ \651(1巻感想)
10/04 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 合法ドラッグ 1 [新装版] CLAMP \588
10/04 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 合法ドラッグ 2 [新装版] CLAMP \588
10/07 講談社 福耳☆美ブラザーズ 南国 ばなな \590
TSF 10/08 マッグガーデン ツブラな惑星 1 カネコ ナオヤ \600(4話感想)
10/12 双葉社 女子高生Girls-Live 1 1 大島 永遠 \630
10/12 双葉社 おにいちゃん★コントロール フルカラー限定版 1 影崎 由那 \1000
10/12 双葉社 派遣戦士山田のり子 10 たかの 宗美 \650
獣人 10/12 双葉社 侵スベカラズ!!純血特区! 3 ほんだ ありま \630(1巻感想)
女装 10/14 小学館 国崎出雲の事情 7 ドラマCD付き限定版 ひらかわ あや \1300(通常版は10/18発売)(1巻感想)
妖怪 10/15 アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売 いかさま博覧亭 1 小竹田 貴弘 \598(前シリーズ「怪異いかさま博覧亭」感想)※前シリーズの新装版も発売
TSF 10/15 マッグガーデン 限定版 僕と彼女のXXX 8(完) 森永 あい \1290
10/17 講談社 さよなら絶望先生 27 久米田 康治 \440
10/18 小学館 マギ 10 大高 忍 \440
10/20 秋田書店 クリミナルガールズ EBA/日本一ソフトウェア \580
10/20 秋田書店 ヨメイロちょいす 6(完) tenkla \580
女装 10/20 一迅社 リバーシブル 1 すえみつ ぢっか \900
獣人 10/20 白泉社 JIUJIU -獣従- 4 トビナ トウヤ \420(1巻感想)
TSF 10/20 白泉社 王子と魔女と姫君と 5 松月 滉 \420
10/25 一迅社 コーセルテルの竜術士~子竜物語~ 3 石動 あゆま \580(ガイドブックも同時発売)
TSF 10/25 スクウェア・エニックス セキレイ 12 極楽院 櫻子 \560
TSF 10/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 めぐ・みるく 3 日下 皓 \609(1巻感想)
TSF 10/27 アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売 我が家のお稲荷さま。 8 松風 水蓮/柴村 仁 \598
10/27 スクウェア・エニックス まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 7 鈴木 次郎 \600
TSF 10/28 小学館 シュトヘル 5 伊藤 悠 \620(1巻感想)
10月はTSFに該当する漫画がたくさん発売されます。
主人公が女の子になってしまうエロコメディ「めぐ・みるく」、5人の少年が女の子になってしまう「あめのちはれ」、男と女の姿を持つ狐とのラノベコミカライズ「我が家のお稲荷さま。」、ヒロインの一人が女になった元男の「セキレイ」、前世の自分に憑依(?)してしまう「シュトヘル」。
微妙なものだと、白雪姫やシンデレラなどの前世の記憶を持った男と元王子のイケメン風少女のラブコメ「王子と魔女と姫君と」、該当シーンまで行くか微妙ですが友人が女性にされてしまう「ツブラな惑星」も発売。
またかなり該当シーンが少ないのですが、主人公が女性に変身&男の娘が登場する「黒×羊~12人の優しい殺し屋~」も発売されます。
さらに長期連載されていた入れ替わりTSFコメディ「僕と彼女のXXX」も最終巻が発売。こちらはドラマCD付のものも発売されるそうです。
またTSFと女装に該当する「STEINS;GATE」のコミカライズも大量に発売……ただコミカライズ自体は多いようなのですが、該当キャラクター「漆原ルカ」メインのものはないようで(そもそもあまり出番がない漫画が多い?)、感想が出るまでは様子見の予定です。
TSF 10/01 エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売 あめのちはれ 5 びっけ \651(1巻感想)
10/04 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 合法ドラッグ 1 [新装版] CLAMP \588
10/04 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 合法ドラッグ 2 [新装版] CLAMP \588
10/07 講談社 福耳☆美ブラザーズ 南国 ばなな \590
TSF 10/08 マッグガーデン ツブラな惑星 1 カネコ ナオヤ \600(4話感想)
10/12 双葉社 女子高生Girls-Live 1 1 大島 永遠 \630
10/12 双葉社 おにいちゃん★コントロール フルカラー限定版 1 影崎 由那 \1000
10/12 双葉社 派遣戦士山田のり子 10 たかの 宗美 \650
獣人 10/12 双葉社 侵スベカラズ!!純血特区! 3 ほんだ ありま \630(1巻感想)
女装 10/14 小学館 国崎出雲の事情 7 ドラマCD付き限定版 ひらかわ あや \1300(通常版は10/18発売)(1巻感想)
妖怪 10/15 アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売 いかさま博覧亭 1 小竹田 貴弘 \598(前シリーズ「怪異いかさま博覧亭」感想)※前シリーズの新装版も発売
TSF 10/15 マッグガーデン 限定版 僕と彼女のXXX 8(完) 森永 あい \1290
10/17 講談社 さよなら絶望先生 27 久米田 康治 \440
10/18 小学館 マギ 10 大高 忍 \440
10/20 秋田書店 クリミナルガールズ EBA/日本一ソフトウェア \580
10/20 秋田書店 ヨメイロちょいす 6(完) tenkla \580
女装 10/20 一迅社 リバーシブル 1 すえみつ ぢっか \900
獣人 10/20 白泉社 JIUJIU -獣従- 4 トビナ トウヤ \420(1巻感想)
TSF 10/20 白泉社 王子と魔女と姫君と 5 松月 滉 \420
10/25 一迅社 コーセルテルの竜術士~子竜物語~ 3 石動 あゆま \580(ガイドブックも同時発売)
TSF 10/25 スクウェア・エニックス セキレイ 12 極楽院 櫻子 \560
TSF 10/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 めぐ・みるく 3 日下 皓 \609(1巻感想)
TSF 10/27 アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売 我が家のお稲荷さま。 8 松風 水蓮/柴村 仁 \598
10/27 スクウェア・エニックス まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 7 鈴木 次郎 \600
TSF 10/28 小学館 シュトヘル 5 伊藤 悠 \620(1巻感想)
10月はTSFに該当する漫画がたくさん発売されます。
主人公が女の子になってしまうエロコメディ「めぐ・みるく」、5人の少年が女の子になってしまう「あめのちはれ」、男と女の姿を持つ狐とのラノベコミカライズ「我が家のお稲荷さま。」、ヒロインの一人が女になった元男の「セキレイ」、前世の自分に憑依(?)してしまう「シュトヘル」。
微妙なものだと、白雪姫やシンデレラなどの前世の記憶を持った男と元王子のイケメン風少女のラブコメ「王子と魔女と姫君と」、該当シーンまで行くか微妙ですが友人が女性にされてしまう「ツブラな惑星」も発売。
またかなり該当シーンが少ないのですが、主人公が女性に変身&男の娘が登場する「黒×羊~12人の優しい殺し屋~」も発売されます。
さらに長期連載されていた入れ替わりTSFコメディ「僕と彼女のXXX」も最終巻が発売。こちらはドラマCD付のものも発売されるそうです。
またTSFと女装に該当する「STEINS;GATE」のコミカライズも大量に発売……ただコミカライズ自体は多いようなのですが、該当キャラクター「漆原ルカ」メインのものはないようで(そもそもあまり出番がない漫画が多い?)、感想が出るまでは様子見の予定です。
- 関連記事
-
- 2011年12月購入予定漫画メモ
- 2011年11月購入予定漫画メモ
- 2011年10月購入予定漫画メモ
- 2011年9月購入予定漫画メモ
- 2011年8月購入予定漫画メモ
この記事へのコメント
『花とゆめ』19号の別冊ふろく「花ざかりの君たちへ トリビュート2011」にTSFが満載でしたよー。7編採録されていて、4編がTSFか異性装です。
ちなみに、
乙冬ユキ:夢の中で学園が女子高になっており、キャラが全員女子に。
朝日ゆひ:女の子の猫の霊が取り憑くお話。
丘辺あさぎ:もともと女の子である瑞稀が、「一日親善生徒」として女装して聖ブロッサム女学院へ。
あまさかえで:4人の人格が入れ替わるお話。
でした。
本誌ではトビナトウヤ先生の新連載(原作付き)が始まり、これも面白かったです。
ちなみに、
乙冬ユキ:夢の中で学園が女子高になっており、キャラが全員女子に。
朝日ゆひ:女の子の猫の霊が取り憑くお話。
丘辺あさぎ:もともと女の子である瑞稀が、「一日親善生徒」として女装して聖ブロッサム女学院へ。
あまさかえで:4人の人格が入れ替わるお話。
でした。
本誌ではトビナトウヤ先生の新連載(原作付き)が始まり、これも面白かったです。
> Wrlz 様
コメント&TBありがとうございます。
>「花ざかりの君たちへ トリビュート2011」
花ざかりは漫画を読んでいました!
私はちょっとファンタジーが入っている作品が好きなのですが、花とゆめは何かとそういう要素を入れてくれるので嬉しいです。
トビナトウヤ先生の新作も楽しみですし、早速本屋で探してこようと思います。
そう言えば、Wrlzさんは俺様ティーチャーの椿いづみ先生が、少年漫画を始められたのはご存知ですか?
ガンガンのWEBコミックで連載されている「月刊少女野崎くん」という漫画で、少女漫画家の強面男子高校生となぜかアシスタントになってしまった女の子の4コマです。
椿先生のブログで、タイトルを決める時に白泉社の編集さんやアシスタントの方と一緒に考えた等書かれていてなんだかほのぼのしてしまいました(笑)
コメント&TBありがとうございます。
>「花ざかりの君たちへ トリビュート2011」
花ざかりは漫画を読んでいました!
私はちょっとファンタジーが入っている作品が好きなのですが、花とゆめは何かとそういう要素を入れてくれるので嬉しいです。
トビナトウヤ先生の新作も楽しみですし、早速本屋で探してこようと思います。
そう言えば、Wrlzさんは俺様ティーチャーの椿いづみ先生が、少年漫画を始められたのはご存知ですか?
ガンガンのWEBコミックで連載されている「月刊少女野崎くん」という漫画で、少女漫画家の強面男子高校生となぜかアシスタントになってしまった女の子の4コマです。
椿先生のブログで、タイトルを決める時に白泉社の編集さんやアシスタントの方と一緒に考えた等書かれていてなんだかほのぼのしてしまいました(笑)
今、知りました!
iPadが欲しくなってしまいましたよ(笑)
A5版600円のような高めの価格でもいいから単行本も出してほしいです。
iPadが欲しくなってしまいましたよ(笑)
A5版600円のような高めの価格でもいいから単行本も出してほしいです。
iPad、私も欲しいです
ここもですが、WEBコミックサイトだとパソコンでも見られるところが多いですが、
やっぱり漫画や小説を手軽に見られるのはいいですよね
単行本ですが、ここは4コマやショートショートのコメディでも、
連載なら本にしてくれているので大丈夫だと思います
B6サイズなので、ちょっと値段は張ってしまうのですが(薄くて500円ということが多いです)
ここもですが、WEBコミックサイトだとパソコンでも見られるところが多いですが、
やっぱり漫画や小説を手軽に見られるのはいいですよね
単行本ですが、ここは4コマやショートショートのコメディでも、
連載なら本にしてくれているので大丈夫だと思います
B6サイズなので、ちょっと値段は張ってしまうのですが(薄くて500円ということが多いです)
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
--新刊--
の購入予定。 他に大人買いしたい作品もある。 『花ざかりの君たちへ』(中条比紗也)…ふろくで「最初の3話」を読んだらとても気に入って、愛蔵版全12巻が欲しい。 『花より男子』(神尾葉子)…「番外編を先に読む」という邪道な入り方をしたものの、すごく面白くて、完?... ...