本屋通販サイトを比較してみた(amazon/bk1/7&Y)
admin≫
2009/05/05 13:43:10
2009/05/05 13:43:10
のろのろ更新していく予定です。
野菜からゲームまで取り扱う、節操なしの総合通販サイト
支払いはクレカ・コンビニATM・ネット銀行・代引きが可能
ここが○
・断トツの品揃え。雑誌も多く取り扱い。
・1500円以上で送料無料、ポイントは本を買ったら1%、その他は商品毎に変動ポイント。
・商品写真・感想が見れる。平均点も書かれているが、発売前に点を付ける人もいるので、やっぱり感想見た方が良さげ。
・マイナー属性のマンガを買う人に親切。同じ商品を買った人が買った物を紹介してくれるシステムがある。TSマンガを選ぶと、TSものを紹介されたり、女装マンガなら女装キャラが出るものを紹介してくれたりとかなり便利。
・ユーズドコーナーがある。希少商品も多い。ただしとんでもない値段がついていることも。発送は発送者によるだろうが、素早く発送してもらえて満足。
・CDはポイントの少なさを考慮しても、他店より安くなることがある。
・ゲームなどで稀にショップ特典がつく。
・同人CDも一部取り扱い。
・箱で中身がばれない(総合通販なので)。
ここが×
・ゲーム、CDは保護材で軽く包んでダンボール箱直貼り。隙間も多い。
・3~5日以内に発送→もうちょっと待ってね→二ヶ月→無理でした。ということもある。
・ゲームが高い。他店で値崩れを起こしている商品でも、値段を下げることは少ない。特価品でもやっぱり高い。
・予約しても発売時には届かないことがある。下手すると数日放置。
・ゲームのサントラは、一部PCソフト扱いになる。
・早期に予約した人ほど、発送が遅くなった(注文メールが発売日に近い人から処理?)ことがあるらしい。

1万越の買い物、NICOSカードを使うならここ
モバイル通販可、支払いはクレカ・コンビニ後払い・ネット銀行・代引きなど
ここが○
・1500円以上で送料無料。
・CD、DVDも取り扱い。割引はなし。
・基本購入金額の1%、10000円毎に1000円分のポイントがつく。
・足跡キャンペーンやメールでのポイントプレゼントなど、ポイントをくれるイベントが多い。
・NICOSカードのサイトから購入すると、クレジットカードのポイントが4倍に。キャンペーン中だと10倍になることも。
・HP内のポイントモール(他店舗へのリンク)での買い物でもポイントがつく。ポイントは店舗で変化。
・緩衝材を使った安心梱包。商品の状態にも不満なし。
・同じ商品を買った人が買った物を紹介してくれるシステムがある。
・単行本に購入者特典がつくことがある。
・買い物カゴ以外に「あとで買うリスト」がある。200点まで入れられる。
・年間購入金額毎にランク付け+サービスがある。
・単行本、文庫・コミック別の本日入荷ページがある。
ここが×
・予約商品でもキャンセル不可。
・書評コーナーもあるが少ない。


只今注文中
野菜からゲームまで取り扱う、節操なしの総合通販サイト
支払いはクレカ・コンビニATM・ネット銀行・代引きが可能
ここが○
・断トツの品揃え。雑誌も多く取り扱い。
・1500円以上で送料無料、ポイントは本を買ったら1%、その他は商品毎に変動ポイント。
・商品写真・感想が見れる。平均点も書かれているが、発売前に点を付ける人もいるので、やっぱり感想見た方が良さげ。
・マイナー属性のマンガを買う人に親切。同じ商品を買った人が買った物を紹介してくれるシステムがある。TSマンガを選ぶと、TSものを紹介されたり、女装マンガなら女装キャラが出るものを紹介してくれたりとかなり便利。
・ユーズドコーナーがある。希少商品も多い。ただしとんでもない値段がついていることも。発送は発送者によるだろうが、素早く発送してもらえて満足。
・CDはポイントの少なさを考慮しても、他店より安くなることがある。
・ゲームなどで稀にショップ特典がつく。
・同人CDも一部取り扱い。
・箱で中身がばれない(総合通販なので)。
ここが×
・ゲーム、CDは保護材で軽く包んでダンボール箱直貼り。隙間も多い。
・3~5日以内に発送→もうちょっと待ってね→二ヶ月→無理でした。ということもある。
・ゲームが高い。他店で値崩れを起こしている商品でも、値段を下げることは少ない。特価品でもやっぱり高い。
・予約しても発売時には届かないことがある。下手すると数日放置。
・ゲームのサントラは、一部PCソフト扱いになる。
・早期に予約した人ほど、発送が遅くなった(注文メールが発売日に近い人から処理?)ことがあるらしい。
1万越の買い物、NICOSカードを使うならここ
モバイル通販可、支払いはクレカ・コンビニ後払い・ネット銀行・代引きなど
ここが○
・1500円以上で送料無料。
・CD、DVDも取り扱い。割引はなし。
・基本購入金額の1%、10000円毎に1000円分のポイントがつく。
・足跡キャンペーンやメールでのポイントプレゼントなど、ポイントをくれるイベントが多い。
・NICOSカードのサイトから購入すると、クレジットカードのポイントが4倍に。キャンペーン中だと10倍になることも。
・HP内のポイントモール(他店舗へのリンク)での買い物でもポイントがつく。ポイントは店舗で変化。
・緩衝材を使った安心梱包。商品の状態にも不満なし。
・同じ商品を買った人が買った物を紹介してくれるシステムがある。
・単行本に購入者特典がつくことがある。
・買い物カゴ以外に「あとで買うリスト」がある。200点まで入れられる。
・年間購入金額毎にランク付け+サービスがある。
・単行本、文庫・コミック別の本日入荷ページがある。
ここが×
・予約商品でもキャンセル不可。
・書評コーナーもあるが少ない。

只今注文中
- 関連記事
-
- ダーウィンの方式(1)/増田剛(原作 いしぜきひでゆき) 感想
- 男鹿和雄展に行った
- 古本通販サイト まとめリンク
- 本屋通販サイトを比較してみた(amazon/bk1/7&Y)
- 買った本