QLOOKアクセス解析
購入予定メモの記事一覧

2012年3月購入予定漫画メモ  

3月になってしまいましたが、3月発売コミック購入予定。
最近全く読めていないので、買ってすぐ読みそうな本に絞ってみました。

女装 03/01  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件 1  はる 桜菜  \651(WEB連載第1話感想
女装TSF? 03/07  講談社  ばけものくらぶ 2  コダマ ナオコ/日日日  \590(1巻感想) 
擬人化女装 03/07  芳文社  東京! 2  カワハラ 恋  \650 
妖怪 03/13  徳間書店  ねこむすめ道草日記 7  いけ  \620     
妖怪 03/15  マッグガーデン  tactics 14  木下 さくら/東山 和子  \600     
TSF 03/15  マッグガーデン  Vassalord. 6  黒乃 奈々絵  \600  
女装 03/16  講談社  AKB49~恋愛禁止条例~ 7  宮島 礼吏/元麻布ファクトリー  \440(1巻感想
03/19  秋田書店  ばくおん!! 1  おりもと みまな  \580  
妖怪(付喪神)03/22  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  カミツキ 1  前田 とも  \609
03/22  スクウェア・エニックス  ヤンデレ彼女 8  忍  \500  
03/23  メディアファクトリー  バーバ・ヤガー 3(完)  きづき あきら+サトウ ナンキ  \590
03/24  一迅社  破天荒遊戯 13  遠藤 海成  \580
女装 03/27  一迅社  女装少年アンソロジーコミック(仮)  アンソロジー  \680(本シリーズ作品感想
03/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  とらドラ! 5  絶叫/竹宮 ゆゆこ  \598  
擬人化 03/28  日本文芸社  制服×征服×性服=世界大戦  七六  \680 

擬人化風味「東京!」は、作者コメントでしつこいほど擬人化ではないと強調されているのですが、どう読んでも擬人化ものという変わった漫画です。
キャラクター名も「秋葉原」「新宿」「六本木」…などの東京23区名。
コメントでは擬人化ものとしては不十分だと感じられているようですが、他県の自分からは各区のイメージどおりの擬人化ものだと思いました。
またとある区の擬人化キャラは元女装ホステス→現女装教師の美人で、そこそこ出番も多いです。

それから「制服×征服×性服=世界大戦」も、どうやら世界大戦の国擬人化「風味」の漫画のようです。
可愛い絵柄がとても好みだったのですが、粗筋がどう見てもエロ漫画。
携帯連載エロ漫画の「にょたいかっ!」はなぜか近所のどの本屋でも取り扱っていないので、この本も予約する予定です。
スポンサーサイト





2012年2月購入予定漫画メモ  

2月発売予定の単行本メモ。参考はcomiclist.jpです。

TSF 02/03  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  低俗霊MONOPHOBIA 6  刻夜 セイゴ/奥瀬 サキ  \588
男装 02/03  白泉社  プレゼントは真珠 3  斎藤 けん  \420
02/07  朝日新聞出版  あかりや 1  赤美 潤一郎  \630
女装 02/09  富士見書房発行/角川グループパブリッシング発売  せんごくっ!? 4 悠久乱世恋華譚  或十 せねか/RustySoul  \609
女装 02/13  大洋図書  オトコの娘コミックアンソロジー ~恥ぢらひ編~  アンソロジー  \680 
TSF 02/15  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  女子高生信長ちゃん!! 2  木村 明広  \892
TSF 02/15  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  女子高生信長ちゃん!! 3  木村 明広  \1995
女装 02/15  マッグガーデン  coda 3(完)  壱村 仁  \600  
TSF 02/20  少年画報社  ヒーローの秘密  今村 陽子  \650     
02/22  スクウェア・エニックス  藤村くんメイツ 5  敷 誠一  \500     
女装 02/23  メディアファクトリー  まりあ†ほりっく 9  遠藤 海成  \500 
TSF 02/23  メディアファクトリー  にょたいかっ。 4  龍炎 狼牙  \580  
TSF 02/24  茜新社  おやじな!~竜と紫ノ宮の場合~  柊 のぞむ  \650  
02/24  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  ちびさんデイト 2  日丸屋 秀和  \840  
女装 02/25  ワニブックス  のぶながっ! 4(完)  東 皓司  \714
獣人・女装 02/27  スクウェア・エニックス  キューティクル探偵因幡 9  もち  \590 
02/下  新書館  少年セバスチャンの執事修行 2  池田 乾  \620    
02/下  新書館  戦う!セバスチャン# 2  池田 乾  \620

赤美潤一郎の新作来た!
というわけで氏の「妖幻の血」の新装版刊行かと期待したのですが、特に記載はありませんでした。無念。

「妖幻の血」は吸血人形と肉吸人形に魅入られた男の話。
退廃・エログロナンセンスが好きな方に全力でお勧めしたい作品ですが、なぜか最終巻のみ発売されていません。

2月は1月に続き女装漫画が多くなっているのですが、残念ながら内3作は最終巻となっています。
連載時期どころかタイトルまで似ていた「せんごくっ!?」と「のぶながっ!」も、狙ったように同時に最終巻です。
またリストに記載はなかったのですが、「低俗霊~」も雑誌では既に最終回を迎えているようなので、もしかしたら最終巻かもしれません。

2011年1月購入予定漫画メモ  

1月発売予定の単行本メモ。
参考はcomiclist.jp。現在800冊の出版予定が公開中です。

妖怪 01/04  白泉社  夏目友人帳 13  緑川 ゆき  420    
01/06  講談社  骸シャンデリア 3(完)  厘の ミキ  590
01/07  富士見書房発行/角川グループパブリッシング発売  生徒会の一存 6  狗神 煌/葵 せきな  609 
01/10  マッグガーデン  スケッチブック 8  小箱 とたん  600 
TSF(女体化) 01/14  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  女子高生信長ちゃん!! 2  木村 明広  892(1巻感想
女装 01/14  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  バカとテストと召喚獣 SPINOUT! それが僕らの日常。 5  namo  662(1巻感想
男装 01/14  マッグガーデン  新 心に星の輝きを 1  松葉 博  600(雑誌連載版感想) 
01/17  講談社  Pumpkin Scissors 15  岩永 亮太郎  570
女装 01/17  講談社  AKB49~恋愛禁止条例~ 6  宮島 礼吏/元麻布ファクトリー  440(1巻感想) 
01/18  小学館  マギ 11  大高 忍  440
女装 01/18  小学館  國崎出雲の事情 8  ひらかわ あや  440(1巻感想) 
女装 01/24  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  ぴゅあ☆どる  石田 敦子  620 
女装 01/25  スクウェア・エニックス  フダンシフル! 3(完)  もりしげ  \580(1巻感想) 
女装 01/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー 3  ういら あくる/キャラメルBOX  \609(1巻感想
女装 01/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  バカとテストと召喚獣 6  まったく モー助/夢唄  \588(1巻感想
01/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  キョウハクDOG’s:Re(仮) 1  しゃあ  \598     
01/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  キョウハクDOG’s:Re(仮) 2  しゃあ  \598 
TSF(女体化) 01/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  妄想奇行~Adlecence Avater~  森山 大輔  \598
01/27  メディアファクトリー  わるいこと  善内 美景  \620 
01/30  小学館  放課後のカリスマ 7  スエカネ クミコ  \610  
※BL 獣人・女装 01/30  新書館  がっこうのせんせい 7  松本 花  \600


キョウハクDOG’s復活!
電撃帝王廃刊から6年、1巻発売から8年経って漸く新刊発売。ずっと待っていたのでとても嬉しいです。
「キョウハクDOG’s」はわんこ系女の子と、彼女に脅迫されて付き合うことになった隠れオタの不良の話。
このヒロインの女の子がとにかく可愛いです!脅迫という無茶なやり方をしても、性格は従順一途で直向き尽くし系。
タイトルで獣っ娘ものと勘違いして購入したのですが、絵も話も良く大好きな漫画です。

そして1月は女装漫画がやたらと多い月です。
「ぴゅあ☆どる」は女体化・BL・百合・近親相姦とカオスでエグイ描写の多かった「魔法少年マジョーリアン」の石田敦子。
女装してアイドルになる男の子の話で面白かったのですが、もっと広げられそうなところを終わらせてしまっていたのは残念です。
女装メインでない物でも「生徒会の一存」原作・ドラマCDでは主人公の女装が、「Pumpkin Scissors」では男の娘ヒロイン疑惑のある女の子が登場しました。
BL該当の「がっこうのせんせい」については続きに。BL要素はかなり薄く女装キャラも登場するのですが、その他の理由で人を選ぶ作品です。

▼続きを読む▼

2011年12月購入予定漫画メモ  

12月発売予定の単行本メモ。
参考はcomiclist.jp。現在999冊の出版予定が公開中です。

12/01  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  恋の呪文 ラブラブカタブラ 2  綾瀬 マナ  \830
神様 12/02  集英社  貧乏神が! 11  助野 嘉昭  \460  
女装妖怪? 12/07  講談社  ばけものくらぶ 1  コダマ ナオコ/日日日  \590     
妖怪? 12/07  講談社  七つのくるり 1  潮見 知佳  \590
TF? 12/07  講談社  Мagnolia 3 nakedape  \650※CD付き特装版も同時発売(1巻感想
サブキャラで女装 12/07  芳文社  ひよりすと 2  魔神 ぐり子  \650 
小ネタでTSF 12/12  双葉社  魔女系~タカハシマコ短編集~  タカハシ マコ  \1050(該当作掲載「コミックすもも」感想
獣人 12/15  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  蒼海訣戰・改 1  納都 花丸  \598(前シリーズ「蒼海訣戰」感想
TSF 12/15  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  ココロコネクト 2  CUTEG/庵田 定夏  \682(1巻感想
サブキャラで女装 12/16  秋田書店  KEY JACK 1 TEENAGE EDITION  潮見 知佳  \440
12/16  小学館  神のみぞ知るセカイ 15  若木 民喜  \440 
女装 12/20  一迅社  ひみつの悪魔ちゃん 1  ゑむ  \900※CD付き限定版も同時発売     
TSF 12/20  白泉社  ゆかりズム 2  潮見 知佳  \420(1巻感想)    
TSF女装 12/22  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  ひめごとははなぞの 5  わたなべ あじあ  \609(1巻感想)   
12/22  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  テルマエ・ロマエ 4  ヤマザキ マリ  \714  
女装 12/22  講談社  げんしけん 二代目の弐 11  木尾 士目  \580(1巻感想)  
女装・男装 12/22  集英社  うそつきリリィ 6  小村 あゆみ  \420(1巻感想)     
妖怪 12/22  スクウェア・エニックス  妖狐×僕SS 6  藤原 ここあ  \440 
12/22  スクウェア・エニックス  男子高校生の日常 5  山内 泰延  \500     
12/22  スクウェア・エニックス  ばらかもん 5  ヨシノ サツキ  \600  
TSF 12/24  一迅社  廃墟サークル 2  渡辺 ゆうな/ゆうき あずさ  \580(1巻感想) 
男装 12/24  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  姫武将政宗伝 ぼんたん!! 5(完)  阿部川 キネコ  \620 
獣人(狼男・吸血鬼など) 12/24  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  キミのうなじに乾杯! スペシャル版  村上 真紀  \980
女装 12/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー 3  ういら あくる/キャラメルBOX  \609(1巻感想
12/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  ビッグオーダー 1  えすの サカエ  \588 
女装 12/29  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  少年メイド 5  乙 橘  \651  
女装 12/29  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  Miss Boys!  切口 からし/ジェネオン  \714(WEB連載版感想

「ばけものくらぶ」と「七つのくるり」は内容は紹介文が気になったので購入予定です。
「ばけものくらぶ」はおそらく妖怪もの。また紹介に「男の娘×男の子」という文章がありました。
ただ掲載されているイラストだと美少女に見える男の子だったので、女装があるかは未確定です。
「七つのくるり」は鬼退治の話とのこと。
こちらも内容がよくわからなかったのですが、潮見知佳さんの幽霊・伝奇話が好きなので一応購入予定です。 
また今月は、潮見知佳さんの前世の女性に憑依する「ゆかりズム」と、主人公(男)に片思いをしている女装スパイが登場する「KEY JACK」の新シリーズも発売されるので、そちら2冊も購入予定です。

2011年11月購入予定漫画メモ  

11月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されていました。現在939冊の出版予定が公開中です。

11/04  集英社  銀魂-ぎんたま- 42  空知 英秋  \420  
擬人化女装 11/09  富士見書房発行/角川グループパブリッシング発売  〆切様におゆるしを 3  上田 キク  \672(1巻感想
妖怪 11/09  講談社  夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~ 11  ヤスダ スズヒト  \630
TSF? 11/09  新潮社  女子攻兵 1  松本 次郎  \580(プロトタイプ感想
11/10  小学館  失恋ショコラティエ 4  水城 せとな  \420
獣人 11/11  ソフトバンククリエイティブ  かむかむバニラ! 1  ハルミ チヒロ  \600(読切版感想 / 連載第一話感想
女装 11/14  大洋図書  オトコの娘コミックアンソロジー~小悪魔編~  アンソロジー  \680(前作強制編感想) 
女装 11/17  講談社  AKB49~恋愛禁止条例~ 5  宮島 礼吏/元麻布ファクトリー  \440(1巻感想
11/18  集英社  はやて×ブレード 15 ブックレット付特装版  林家 志弦  \1500
アンドロイド 11/18  小学館  PLUG 1  こじま たけし  \440(第一話感想
11/18  白泉社  俺様ティーチャー 12  椿 いづみ  \420
男装 11/24  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  姫武将政宗伝 ぼんたん!! 5(完)  阿部川 キネコ  \620    
11/24  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  グラビテーションEX. 2  村上 真紀  \620
女装 11/26  一迅社  女装少年アンソロジーコミック(仮)  アンソロジー  \680
11/26  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  よつばと! 11  あずま きよひこ  \630 
妖怪 11/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  源氏物語 2  宮城 とおこ/高山 由紀子  \588(1巻感想
11/26  メディアファクトリー  黒犬O’clock 1  遠藤 海成  \580

11月の単行本購入予定メモ。
11月発売の「女子攻兵」は、プロトタイプだと、意識を機械に侵食される危険と引き換えに、女子高生型巨大ロボットを操り戦うというディープな話だったのですが、連載版だとどう変わっているのかが気になります。
またWEB連載中のアンドロイドアイドル漫画「PLUG」と獣人少女同居コメディ「かむかむバニラ!」も発売。
どちらもWEBで読んでいて、発売を楽しみにしていた作品なので嬉しいです。

2011年10月購入予定漫画メモ  

10月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されていました。現在949冊の出版予定が公開中です。

TSF 10/01  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  あめのちはれ 5  びっけ  \651(1巻感想
10/04  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  合法ドラッグ 1 [新装版]  CLAMP  \588
10/04  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  合法ドラッグ 2 [新装版]  CLAMP  \588
10/07  講談社  福耳☆美ブラザーズ  南国 ばなな  \590
TSF 10/08  マッグガーデン  ツブラな惑星 1  カネコ ナオヤ  \600(4話感想)    
10/12  双葉社  女子高生Girls-Live 1 1  大島 永遠  \630  
10/12  双葉社  おにいちゃん★コントロール フルカラー限定版 1  影崎 由那  \1000     
10/12  双葉社  派遣戦士山田のり子 10  たかの 宗美  \650     
獣人 10/12  双葉社  侵スベカラズ!!純血特区! 3  ほんだ ありま  \630(1巻感想)     
女装 10/14  小学館  国崎出雲の事情 7 ドラマCD付き限定版  ひらかわ あや  \1300(通常版は10/18発売)(1巻感想
妖怪 10/15  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  いかさま博覧亭 1  小竹田 貴弘  \598(前シリーズ「怪異いかさま博覧亭」感想)※前シリーズの新装版も発売
TSF 10/15  マッグガーデン  限定版 僕と彼女のXXX 8(完)  森永 あい  \1290     
10/17  講談社  さよなら絶望先生 27  久米田 康治  \440    
10/18  小学館  マギ 10  大高 忍  \440  
10/20  秋田書店  クリミナルガールズ  EBA/日本一ソフトウェア  \580  
10/20  秋田書店  ヨメイロちょいす 6(完)  tenkla  \580     
女装 10/20  一迅社  リバーシブル 1  すえみつ ぢっか  \900     
獣人 10/20  白泉社  JIUJIU -獣従- 4  トビナ トウヤ  \420(1巻感想)   
TSF 10/20  白泉社  王子と魔女と姫君と 5  松月 滉  \420     
10/25  一迅社  コーセルテルの竜術士~子竜物語~ 3  石動 あゆま  \580(ガイドブックも同時発売)
TSF 10/25  スクウェア・エニックス  セキレイ 12  極楽院 櫻子  \560  
TSF 10/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  めぐ・みるく 3  日下 皓  \609(1巻感想) 
TSF 10/27  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  我が家のお稲荷さま。 8  松風 水蓮/柴村 仁  \598    
10/27  スクウェア・エニックス  まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 7  鈴木 次郎  \600
TSF 10/28  小学館  シュトヘル 5  伊藤 悠  \620(1巻感想)      

10月はTSFに該当する漫画がたくさん発売されます。
主人公が女の子になってしまうエロコメディ「めぐ・みるく」、5人の少年が女の子になってしまう「あめのちはれ」、男と女の姿を持つ狐とのラノベコミカライズ「我が家のお稲荷さま。」、ヒロインの一人が女になった元男の「セキレイ」、前世の自分に憑依(?)してしまう「シュトヘル」。
微妙なものだと、白雪姫やシンデレラなどの前世の記憶を持った男と元王子のイケメン風少女のラブコメ「王子と魔女と姫君と」、該当シーンまで行くか微妙ですが友人が女性にされてしまう「ツブラな惑星」も発売。
またかなり該当シーンが少ないのですが、主人公が女性に変身&男の娘が登場する「黒×羊~12人の優しい殺し屋~」も発売されます。
さらに長期連載されていた入れ替わりTSFコメディ「僕と彼女のXXX」も最終巻が発売。こちらはドラマCD付のものも発売されるそうです。
またTSFと女装に該当する「STEINS;GATE」のコミカライズも大量に発売……ただコミカライズ自体は多いようなのですが、該当キャラクター「漆原ルカ」メインのものはないようで(そもそもあまり出番がない漫画が多い?)、感想が出るまでは様子見の予定です。

2011年9月購入予定漫画メモ  

9月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されていました。現在894冊の出版予定が公開中です。
特典情報等は、情報が出次第、随時更新していく予定です。

09/01  エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売  恋の呪文 ラブラブカタブラ 2  綾瀬 マナ  \651
09/02  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  低俗霊MONOPHOBIA 5  刻夜 セイゴ/奥瀬 サキ  \588 
09/02  集英社  新テニスの王子様 6  許斐 剛  \460 
妖怪 09/02 集英社 ジャンプコミックス ぬらりひょんの孫 18 椎橋 寛 420円
09/02 集英社 ジャンプコミックス 銀魂-ぎんたま- 41 空知 英秋 420円
09/05 白泉社 花とゆめコミックス 兄さんと僕 西 炯子 550円
09/05  白泉社  愛蔵版 蛍火の杜へ  緑川 ゆき  \580    
09/07 講談社 KCxITAN ロックウェル+ギャングスター 1 冴凪 亮 590円
09/07 講談社 KCxARIA ケモノキングダム~ZOO~ 1 もち 590円
女装 09/09 少年画報社 TSコミックス ブルームド イン アクション 塩野 干支郎次 650円(連載第1話掲載チェンジH pink感想)
女装 09/12 双葉社 アクションコミックス ぼくコスプレなんか興味ありませんからっ!! 2 しぐま 太朗 630円(1巻感想)
09/15  アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売  フシギシンデレラ 1  村山 渉  \598(第一話感想
女装 09/16 講談社 週刊少年マガジンKC AKB49~恋愛禁止条例~ 4 宮島 礼吏 元麻布ファクトリー 440円(1巻感想)
09/16 小学館 少年サンデーコミックス 神のみぞ知るセカイ 14 若木 民喜 440円
09/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER ヤンデレ彼女 7 忍 500円
09/24 一迅社 IDコミックス/ZERO-SUMコミックス 千歳ヲチコチ 1 D・キッサン 580円
09/24 一迅社 IDコミックス/ZERO-SUMコミックス D・キッサン短編集2 ゆり子には内緒 D・キッサン 580円
9/24 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスONLINE 生徒会のヲタのしみ。 4 丸美甘 500円
女装 09/24 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス フダンシフル! 2 もりしげ 580円(1巻感想)
女装 09/26  角川書店発行/角川グループパブリッシング発売  てんかぶ! 3  井冬 良  \588  書籍扱 (2巻感想 ※女装キャラは2巻から登場
女装 09/27 一迅社 IDコミックス/REXコミックス 女装少年アンソロジーコミック (仮) アンソロジー 680円(女装少年アンソロジー姫組感想)
獣人・女装 09/27 一迅社 IDコミックス/REXコミックス ぼくラはミンナ生きテイル! 2 Tiv 580円(1巻感想)
TSF(男体化) 09/27 スクウェア・エニックス Gファンタジーコミックス D・ドロップス 3 椎名 最終巻 600円(1巻感想)
09/27 竹書房 バンブーコミックス あにメカ 1 よしむら なつき 680円
09/28 少年画報社 YKコミックス マンガで分かる心療内科 4 ソウ ゆうき ゆう 680円
09/29 白泉社 ジェッツコミックス うそつきパラドクス 7 きづきあきら+サトウナンキ 580円
09/下  新書館  佐藤君の柔軟生活 3  金色 スイス  \620 

9月はTSF・異性装アンソロジーチェンジHシリーズから「ブルームド・イン・アクション」が発売。
傭兵が手術で男の娘化という女装だかなんだかよくわからないマンガです(後の方で手術なしの純粋な男の娘も登場します)。
シリーズ最終巻だったwhiteにてヤングキング移行と書かれていましたが、ナンバリングもないですし1巻で完結のようです。
なおヤングキングの方では同じ作者の女装アイドルギャグ「ブロッケンブラッド」の連載が開始するようです。

女装漫画と言えば、男前の先輩(女)に強制的に女装させられた上女の子として告白されるというカオス漫画「ぼくコスプレなんか興味ありませんからっ!!」の2巻も発売されます。
この作者さんはバカとテストと召喚獣 コミックアンソロジーでも演劇部の男の娘・秀吉が女子制服や裸Yシャツを着せられる漫画を描かれいるのですが、そちらも面白かったです。
そして8月発売予定だった女装コメディ「フダンシフル」は9月に延期。8月に読めないのは残念ですが、好きなマンガなので発売が楽しみです。

2011年8月購入予定漫画メモ  

8月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されています。

妖怪 08/04 集英社 ジャンプコミックス 貧乏神が! 10 助野 嘉昭 460円
獣人 08/04 集英社 ジャンプコミックス 逢魔ヶ刻動物園 5 堀越 耕平 420円(1巻感想)
08/05 講談社 なかよしKC 恋と軍艦 1 西 炯子 440円
08/05 講談社 KCxARIA 骸シャンデリア 2 厘の ミキ 590円
TSF(女体化?) 08/05 講談社 KCxARIA Magnolia 2 nakedape 650円(1巻感想)
08/06 ジャイブ CR COMICS DX 悪ノ召使 猫山 宮緒 mothy_悪ノP 735円
妖怪 08/09 講談社 週刊少年マガジンKC ネコあね。 3 奈良 一平 440円
TSF(女体化?) 08/09 講談社 シリウスKC 漆黒のノイエゼーレ 1 吉田 蛇作 630円
女装 08/11 エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売 ビームコミックス 兎の角 2 睦月 のぞみ 651円1巻感想
08/12 マッグガーデン アヴァルスコミックス flat 5 青桐 ナツ 600円
女装 08/12 マッグガーデン アヴァルスコミックス coda 2 壱村 仁 600円(1巻感想)
08/18 一迅社 IDコミックス/百合姫コミックス 百合男子 1 倉田 嘘 900円
妖怪 08/18 小学館 少年サンデーコミックス 超弩級少女4946 6 東 毅 440円
08/19 集英社 ヤングジャンプコミックス はやて×ブレード 14 林家 志弦 630円
08/19 小学館 サンデーGXコミックス ドクター&ドーター 4 陽気婢 560円(3巻感想)
女装 08/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER プラナス・ガール 4 松本 トモキ 590円(1巻感想)
女装 08/25 集英社 マーガレットコミックス うそつきリリィ 5 小村 あゆみ 420円(1巻感想)
女装 08/25 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス フダンシフル! 2 もりしげ  580円(1巻感想)
女装 08/25 大洋図書 ミリオンコミックス おと☆娘コミック(仮) 松本 ミトヒ 680円(おと☆娘に掲載された作品を収録?)
妖怪 08/27 一迅社 IDコミックス/REXコミックス 学園天国パラドキシア 7 美川 べるの 680円
TSF(女体化) 08/27 アスキー・メディアワークス発行/角川グループパブリッシング発売 DC 世界の果てで愛ましょう 5 武田 すん 598円(1巻感想)
08/下 新書館 ウィングス・コミックス ミルクマン 2 南国 ばなな 620円

百合姫コミックの「百合男子」と兄が女の子になるというTSF「漆黒のノイエザーレ」が楽しみです!!
他にも「フダンシフル」に「うそつきリリィ」「プラナスガール」と安定の女装漫画が勢揃い。
「逢魔ヶ刻動物園」は最終巻(5巻)を読んでからまとめて感想書こうかと。
買ってはいるんですが…好きな漫画が打ち切りらしいと聞くのはつらいです。

続きは女装該当のBL漫画になります。

▼続きを読む▼

2011年7月購入予定漫画メモ 

7月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されています。
20日付で520冊の新刊を紹介中。今後新刊・特典情報が出次第、随時更新していく予定です。
6月25日更新:現時点で969件の情報公開中。発売予定も大体出そろったかな?
スクエニ・一迅社・角川系が増えたので購入予定に追加。新連載のものとアンソロジーは色付にしています。

妖怪TSF 07/04 集英社 ジャンプコミックス ぬらりひょんの孫 17 椎橋 寛 420
男装・アンドロイド 07/04 集英社 ジャンプコミックス 銀魂-ぎんたま- 40 空知 英秋 420
女装 07/04 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスAエクストラ まかまか 3 美川 べるの 798円(1巻感想
獣人(猫) 07/05 白泉社 花とゆめコミックス 八潮と三雲 3 草川 為 420
07/05 白泉社 花とゆめコミックス キスよりも早く 9 田中 メカ 420
妖怪 07/05 白泉社 花とゆめコミックス 夏目友人帳 12 緑川 ゆき 420
女装 07/11 大洋図書 ミリオンコミックス オトコの娘コミックアンソロジー 強制編 アンソロジー 680「おと☆娘」姉妹編アンソロジー『オトコの娘コミックアンソロジー~強制編~』告知内容まとめ
妖怪 07/12 双葉社 アクションコミックス つぐもも 6 浜田 よしかづ 630
07/15 講談社 週刊少年マガジンKC さよなら絶望先生 26 久米田 康治 440
妖怪(河童や人魚など)07/15 講談社 週刊少年マガジンKC 波打際のむろみさん 4 名島 啓二 440
TSF男体化)07/15 集英社 りぼんマスコットコミックス HANZO 岡野 小夏 420
07/15 集英社 りぼんマスコットコミックス HIGH SCORE 10 津山 ちなみ 420
07/15 小学館 少年サンデーコミックス マギ 9 大高 忍 440
女装 07/15 小学館 少年サンデーコミックス 國崎出雲の事情 6 ひらかわ あや 440(1巻感想
女装 07/15 エンターブレイン発行/角川グループパブリッシング発売 ファミ通クリアコミックス バカとテストと召喚獣 SPINOUT! それが僕らの日常。 4 namo 井上 堅二 662円(1巻感想
07/15 講談社 週刊少年マガジンKC さよなら絶望先生 26 久米田 康治 440円
07/15 小学館 少年サンデーコミックス 銀の匙 Silver Spoon 1 荒川 弘 440円
男装(稀に女装もあり) 07/20 白泉社 花とゆめコミックス 俺様ティーチャー 11 椿 いづみ 420
TSF(転生もの。TSFとして見るには微妙) 07/20 白泉社 花とゆめコミックス 王子と魔女と姫君と 4 松月 滉 420
妖怪 07/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER 妖狐×僕SS 5 藤原 ここあ 440円
妖怪 07/23 幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売 バーズコミックス おとめ妖怪 ざくろ 6 特装版 星野 リリィ 830円
07/25 一迅社 IDコミックス/ZERO-SUMコミックス 執事に国境なんて 1 五十嵐 嵐 580円
07/25 一迅社 IDコミックス/DNAメディアコミックススペシャル プリプリプラネット 武梨 えり 860円
07/25 一迅社 IDコミックス/ZERO-SUMコミックス 楽屋裏-貧乏暇なし編- 1 魔神 ぐり子 680円
07/25 一迅社 IDコミックススペシャル/ZERO-SUMコミック 峰倉かずや短編集 蜂の巣 限定版 峰倉 かずや 1500円

アンドロイド 07/25 スクウェア・エニックス ヤングガンガンコミックス イヴの時間 2 太田 優姫 吉浦 康裕 560円(1巻感想
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA アマガミ dreamy forever 1 虎向 ひゅうら エンターブレイン 609円
07/26 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA ケロロ軍曹 22 吉崎 観音 567円
女装 07/26 小学館 フラワーコミックス 女装男子はいかがですか? アンソロジー 500円
女装 07/27 一迅社 IDコミックス/REXコミックス 女装少年アンソロジーコミック(仮) アンソロジー 680円

女装 07/27 一迅社 IDコミックススペシャル/REXコミックス アイドルマスター Neue Green for ディアリースターズ 限定版 3 黒瀬 浩介 株式会社バンダイナムコゲームス 1700円
女装 07/27 一迅社 IDコミックス/REXコミックス かみあり 3 染屋 カイコ 580円
獣人・女装 07/27 スクウェア・エニックス SEコミックスプレミアム キューティクル探偵因幡 8 初回限定特装版 もち 1200円
07/下 新書館 ウィングス・コミックス ナデプロ!! 4(完) 氷堂 涼二 620円

気になっていたりぼんのTSF漫画「HANZO」が発売されるので購入予定。
太洋図書の「オトコの娘アンソロジー」は、出版社的にBL誌の可能性もありそうです。
角川などはまだ新刊情報が公開されていないようなので楽しみです。

関連記事:りぼん新連載「HANZO」はTSF忍者コメディ

2011年6月購入予定漫画メモ  

6月発売新刊がcomiclist.jpにて公開されています。
今後新刊・特典情報が出次第、随時更新していく予定です。

獣人 06/03 集英社 ジャンプコミックス 逢魔ヶ刻動物園 4 堀越 耕平 420(1巻感想)
06/03 白泉社 花とゆめコミックス ヴァンパイア騎士 14 樋野 まつり 420
神様漫画? 06/06 講談社 なかよしKC かみかみかえし 1 遠山 えま 440
06/09 富士見書房発行/角川グループパブリッシング発売 ドラゴンコミックスエイジ 生徒会の一存 5 10mo 葵 せきな 他 609(1巻感想)
擬人化 06/10 リブレ出版 ジャポニズム47 でがらし日本茶編 青色 イリコ 880(既刊感想)
06/10 リブレ出版 ゼロコミックス 今日もなお執事 2 真田 和史 630
06/13 講談社 ワイドKC 蜜ドキパルフェ 1 美川 べるの 720
6/13 芳文社 まんがタイムKRコミックス つぼみシリーズ レンアイマンガ コダマ ナオコ 980
06/15 マッグガーデン アヴァルスコミックス パンゲア・エゼル 7(完) 浅野 りん 600
06/15 マッグガーデン アヴァルスコミックス 忘却のクレイドル 5(完) 藤野 もやむ 600
女装 06/17 講談社 週刊少年マガジンKC AKB49~恋愛禁止条例~ 3 宮島 礼吏 元麻布ファクトリー 440(1巻感想)
06/17 集英社 愛蔵版コミックス はやて×ブレード 14 ブックレット付き特装版 林家 志弦 未定
06/17 小学館 少年サンデーコミックス 神のみぞ知るセカイ 13 若木 民喜 440
男装 06/18 一迅社 IDコミックススペシャル/百合姫コミックス 恋愛遺伝子XX ドラマCD付き限定版A 1 蔵王 大志影木 栄貴 1890(百合姫感想)
06/18 一迅社 IDコミックス/百合姫コミックス むげんのみなもに 2 高崎 ゆうき 900
06/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスONLINE 藤村くんメイツ 4 敷 誠一 500
06/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER ヤンデレ彼女 6 忍 500
妖怪 06/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスONLINE 東京★イノセント 9(完) 鳴見 なる 600
女体化(一応女装もあり) 06/22 スクウェア・エニックス ガンガンコミックスJOKER 死神様に最期のお願いを 4(完) 山口 ミコト 590(3巻女体化感想)
一応女装 06/23 メディアファクトリー MFコミックス フラッパーシリーズ 殿といっしょ 6 大羽 快 540
男装 06/23 メディアファクトリー MFコミックス アライブシリーズ まよチキ! 2 にぃと
あさの ハジメ 550
女装 06/24 祥伝社 フィールコミックス 桃色男の娘 夏目 かつら 650
女体化男体化女装 06/24 少年画報社 TSコミックス トランスジェニック・ラボラトリ 厦門 潤 650(掲載誌チェンジHシリーズ感想)
06/25 一迅社 IDコミックススペシャル/ZERO-SUMコミック 佐藤くんと田中さん-The blood highschool 限定版 1 高河 ゆん 1200
06/25 一迅社 IDコミックス/DNAメディアコミックススペシャル プリプリプラネット 武梨 えり 860
06/25 一迅社 IDコミックス/ZERO-SUMコミックス ストレンジ・プラス 11 美川 べるの 680
女装 06/25 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA 乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー 2 ういら あくる キャラメルBOX 609(1巻感想)
女装 06/25 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA バカとテストと召喚獣ぢゃ 2 KOIZUMI 井上 賢二 588(1巻感想)
女装 06/25 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA バカとテストと召喚獣 5 まったくモー助 夢唄 他 588(1巻感想)
女装 06/25 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA オトコのコはメイド服がお好き!? 1 三倉 ちかげ ホビージャパン 609 書籍扱
女装 06/25 角川書店発行/角川グループパブリッシング発売 カドカワコミックスA シュタインズゲート  1 史上最強のスライトフィーバー 森田 柚花 5pb.×ニトロプラス 609
06/30 小学館 IKKI COMIX 放課後のカリスマ 6 スエカネ クミコ 610
妖怪 06/下 新書館 ウィングス・コミックス結晶物語 3 前田 とも 前田 栄 620(1巻感想)


最近は毎月のことになっていますが、月末の女装漫画ラッシュがすごいです。
中でも楽しみなのは「乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー」と「バカとテストと召喚獣」2冊。
それぞれゲームとライトノベルのコミカライズ作品ですが、未プレイ未読でもわかりやすく萌えられる内容になっています。
同じく「シュタインズゲート」も男の娘が登場するゲームのコミカライズなのですが、シュタゲは種類が多すぎて把握できない上、そもそも出番があまりないという(ルートに入ったら入ったで男の娘ではなくなるのですが)。
それから6月は百合漫画・萌え漫画での男装ものもちょこちょこあるようです。
主人公が男装する少女漫画は割りと覆いのですが、百合ものや萌え漫画ではあまり見ない気がするので嬉しいです。

またライトノベル原作の「ハイスクールD×D」1巻も発売予定。
作者名が「みやま零」「石踏一榮」となっていますが、漫画の方は「みしまひろじ」さんが描かれています。
てっきりみやま零さんが描かれているのかと勘違いしてしまい、驚きました。みやま零さんの少女漫画チックで華やかな絵柄が大好きです。

最新記事
カテゴリ
タグ記事検索
最新コメント
最新トラックバック
リンク
コミ萌evo
コミックや雑誌の感想、イラストなどを書かれています。
アルバニトハルネ紀年図書館
漫画の感想や「花とゆめ」など雑誌に関する記事も書かれています。
気分がのれば?
マンガやアニメの記事、日々の出来事について書かれています。
みのむーのTSFな日記
マンガやゲーム、ドラマなど様々なTSF作品を紹介されています。
TS関連ブログ(仮)
TSFや女装を扱った漫画や小説のレビューブログさん。
TS・女装・入れ替わり作品収集所
TSFや女装を扱った作品を紹介されています。18禁のもの扱われていますので、苦手な方はご注意ください。
女装・女性化作品フォーラム
女装・TSFの情報をまとめているサイトです。
にゅーあきば.こむ
有名なアキバ系ブログさん。広告は18禁多めなので苦手な方はご注意を。
アキバBlog
こちらも有名なアキバ系総合ブログさん。
ばさらブログ
戦国BASARA関連はこちらで更新中。
読書メーター
とのすけの最近読んだ本
月別アーカイブ
プロフィール

とのすけ

Author:とのすけ
マンガ大好きおたくペンギン

ブログ内検索フォーム
ブログサイト

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ
全記事表示リンク
FC2カウンター
現在の閲覧者数: